User's Manual

367
パソコン接続
F-07F_OP_2kou
動作環境
データ通信を利用するためのパソコンの動作環境は、次のとおりです。パソコ
ンのシステム構成により異なる場合があります。
ドコモコネクションマネージャはWindows8.1には対応していません。
動作環境の最新情報については、ドコモのホームページをご覧ください。
OSのアップグレードや追加・変更した環境での動作は保証いたしかねます。
動作環境によってはご使用になれない場合があります。また、上記の動作環
境以外でのご使用について、当社では責任を負いかねますのであらかじめご
了承ください。
必要な機器
USBケーブル接続をする場合は、FOMA端末とパソコン以外に次の機器および
ソフトウェアが必要です。
- FOMA充電機能付USB接続ケーブル02(別売)またはFOMAUSB接続
ケーブル(別売)
- FOMA通信設定ファイル(ドライバ)
ドコモのホームページからダウンロードしてください。
お知らせ
パソコン用のUSBケーブルはコネクタ部の形状が異なるため利用できません。
USBHUBを使用すると、正常に動作しない場合があります。
ご利用時の留意事項
インターネットサービスプロバイダの利用料
パソコンでインターネットを利用する場合、ご利用になるインターネットサー
ビスプロバイダ(以降プロバイダ)の利用料が必要です。この利用料は、
FOMAサービスの利用料とは別に直接プロバイダにお支払いいただきます。詳
細はご利用のプロバイダにお問い合わせください。
ドコモのインターネット接続サービスmoperaUがご利用いただけます。
moperaUはお申し込みが必要な有料サービスです。
接続先(プロバイダなど)
パケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。パケット通信を行う
ときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA64K
データ通信またはISDN同期64K対応の接続先をご利用ください。
ご利用になる前に
項 目 必要環境
パソコン本体 PC/AT互換機
USBケーブル接続の場合:USBポート(USB仕様1.1
2.0に準拠)
Bluetooth接続の場合:ダイヤルアップネットワーキン
グプロファイルに対応するBluetooth標準規格
Ver.2.1+EDRまでに準拠
無線LAN接続の場合:無線LAN標準規格IEEE
802.11b、IEEE802.11gまたはIEEE802.11n
に準拠
ディスプレイ解像度800
×600ドット以上、High
Color16ビット以上を推奨
OS(各日本語版) WindowsVista、Windows7、Windows8/8.1
必要メモリ WindowsVista:512MB以上
Windows7:32ビット版1GB以上、64ビット版
2GB以上
Windows88.1:32ビット版1GB以上、64ビット版
2GB以上
ハードディスク容量 5MB以上の空き容量
F-07F.book Page 367 Friday, April 4, 2014 2:17 PM