User's Manual

286
データ管理
F-07F_OP_2kou
microSDパスワード設定
他人が不正にmicroSDカードを使用するのを防ぎます。
microSDカードごとに1件、最大21件登録できます。
microSDカードによっては本機能に対応していない場合があります。
1
m868
2
1e認証操作e登録するパスワードを入力(半角16文字以
内)e(確認用)欄に登録するパスワードを入力eC[登録]
e「はい」e「いいえ」
パスワードマネージャーの登録→P339
パスワード認証:2e認証操作e登録されたパスワードを入力eC
[認証]e「いいえ」
FOMA端末以外でパスワードを登録したmicroSDカードを取り付け
ている場合は、本FOMA端末でパスワードの認証が必要です。
パスワード変更:3e認証操作e新しいパスワード欄に新しいパスワー
ドを入力e新しいパスワード(確認)欄に新しいパスワードを入力
eC[変更]e「いいえ」
FOMA端末以外でパスワードを登録したmicroSDカードを取り付け
ている場合は、本FOMA端末でパスワードを認証した後に操作できます。
パスワード削除:4e認証操作e「はい」e「OK」
FOMA端末以外でパスワードを登録したmicroSDカードを取り付け
ている場合は、本FOMA端末でパスワードを認証した後に操作できます。
パスワード強制削除:5e認証操作e「はい」
microSDパスワードを含むすべてのデータが削除されます。
FOMA端末以外でパスワードを登録したmicroSDカードを取り付け、
FOMA端末でパスワード認証前の場合のみ操作できます。
microSDカードにパスワードを設定すると
microSDカードを他の携帯電話に取り付けた場合はパスワード認証が必要で
す。パソコンやパスワード設定機能のない携帯電話などに取り付けた場合には、
データの利用や初期化もできません。また、オールロック中、パーソナルデー
タロック中に、パソコンからmicroSDカードを利用できません。
モードを変更すると、パソコンでFOMA端末内のmicroSDカードのデータを
操作したり、データを転送したりできます。
FOMA端末とパソコンを接続するには、FOMA充電機能付USB接続ケーブ
02(別売)またはFOMAUSB接続ケーブル(別売)が必要です。
WindowsVista、Windows7、Windows8/8.1に対応しています。
1
m881
2
モードを選択
通信モード:1
パソコンと接続したパケット通信や64Kデータ通信、データ転送をする
ときに設定します。
microSDモード:2
FOMA端末内のmicroSDカードをドライブとして認識させ、パソコンか
らデータを操作するときに設定します。
MTPモード:3
WindowsMediaPlayermicroSDカードに音楽データを転送すると
きに設定します。→P215「WMAファイルの保存」
3
「はい」
待受画面に表示されるアイコンについては、「アイコンや情報の見かた」
の「■ステータスエリア(上段)」の「lUSBモードの状態表示」をご
覧ください。→P26
USBモード
F-07F.book Page 286 Friday, April 4, 2014 2:17 PM