User's Manual
288
データ管理
F-07F_OP_2kou
各種データの管理
フォルダを追加して、データを分類できます。
・ お買い上げ時に登録されている固定フォルダの削除やフォルダ名の変更はで
きません。
・「名刺」フォルダは、名刺リーダーで名刺を作成すると表示されます。フォル
ダの削除はできますが、フォルダ名の変更はできません。
・ マイコレクションの「お気に入りアルバム」のフォルダの利用→P269
◆ フォルダ新規作成
フォルダを作成します。
・ 本体のデータBOXではデータの種類ごとに最大20個追加できます(ミュー
ジック、コンテンツパッケージ、ワンセグを除く)。
・ microSDカードのデータBOX(マイピクチャ、iモーション・ムービー、
メロディ、マイドキュメント、各データの「移行可能コンテンツ」フォル
ダ)、トルカ、現在地通知先、その他では、データの種類ごとに999個(マ
イピクチャの「カメラフォルダ」は900個)まで追加できます。
〈例〉マイピクチャのフォルダを新規作成する
1
m51
2
m[サブメニュー]e11
3
各項目を設定eC[登録]
フォルダ名:全角9(半角18)文字以内で設定します。
・ microSDカードの移行可能コンテンツ内のフォルダでは、全角10(半
角20)文字まで入力できます。
シークレット属性:プライバシーモード中(「指定フォルダを非表示」のと
き)に、フォルダを表示させるかを設定します。
・ 本体のマイピクチャ(「デコメ絵文字」を除く)、iモーション・ムー
ビー、マイドキュメント、その他のみ設定できます。
・ シークレット属性を設定すると と表示されます。
❖フォルダ編集
作成したフォルダのフォルダ名やシークレット属性を変更します。
・「デコメ絵文字」ではお買い上げ時に登録されているフォルダ名を変更できま
す(「お気に入り」フォルダを除く)。
〈例〉マイピクチャのフォルダ名を変更する
1
m51
2
フォルダにカーソルem[サブメニュー]e12
3
各項目を設定eC[登録]
・ 本体のマイピクチャ(「デコメ絵文字」を除く)、iモーション・ムー
ビー、マイドキュメント、その他ではシークレット属性を変更できます。
❖フォルダセキュリティ
本体に作成したフォルダにセキュリティを設定します。
・ マイピクチャの「デコメ絵文字」フォルダには設定できません。
・ ワンセグでは、お買い上げ時に登録されているフォルダにも設定できます。
・ フォルダを表示するときに認証操作が必要になります。
〈例〉マイドキュメントのフォルダにセキュリティを設定する
1
m56eフォルダにカーソル
2
m[サブメニュー]e13e認証操作
・ 一覧画面によってサブメニューの項目番号は異なります。ワンセグでは
1を選択してください。
3
1
・ フォルダセキュリティを設定すると と表示されます。
解除:2
フォルダの利用
F-07F.book Page 288 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










