User's Manual
294
データ管理
F-07F_OP_2kou
◆ 赤外線1件受信
赤外線通信でデータを1件受信します。
・ マイコレクションのお気に入りアルバムにデータを貼ることができます。→
P269
1
m641
2
1e「はい」e送信側でデータを1件送信eデータ受信後に
「はい」
◆ iC1件受信
iC通信でデータを1件受信します。
1
受信側を待受画面にして マークを重ね合わせるe送信側でデー
タを1件送信eデータ受信後に「はい」
◆ 赤外線全件受信
データの種類ごとにまとめて赤外線受信します。
・ 全件受信すると、受信側で保存していたデータ(シークレット属性を設定し
た電話帳やメモ、保護したメールなどを含む)はすべて削除され、受信した
データが保存されます。ただし、画像、動画、メロディ、ドキュメント
(PDFデータ)、デコメアニメ
®
テンプレートの場合は、保存していたデータ
は消去されず、受信したデータが追加保存されます。
・ 送信側と受信側で同じ認証パスワードを入力します。あらかじめ数字4桁の
認証パスワードを決めておいてください。
1
m641
2
2e認証操作e4桁の認証パスワードを入力e「はい」e送信
側でデータを全件送信e「はい」
◆ iC全件受信
データの種類ごとにまとめてiC受信します。
・ 全件受信すると、受信側で保存していたデータ(シークレット属性を設定し
た電話帳やメモ、保護したメールなどを含む)はすべて削除され、受信した
データが保存されます。
・ 送信側と受信側で同じ認証パスワードを入力します。あらかじめ数字4桁の
認証パスワードを決めておいてください。
1
受信側を待受画面にして マークを重ね合わせるe送信側でデー
タを全件送信e認証操作e4桁の認証パスワードを入力e再度
マークを重ね合わせるe「はい」
✔お知らせ
〈1件受信/全件受信共通〉
・ iC受信では、他の機能が起動しているとデータを受信できません。必ず待受画面
で受信してください。
・ FOMA端末で表示・再生できないサイズのデータは受信できません。
・ ファイルサイズが10MBより大きい動画は受信できません。
・ 受信するデータの種類や件数によって受信時間は異なります。データ容量が大きい
場合や件数が多い場合は、受信に時間がかかることがあります。
・ 保存するデータのサイズによっては、受信できる件数がFOMA端末の最大保存件
数、登録件数より少なくなる場合があります。
〈1件受信〉
・ プロフィールは電話帳に保存されます。
・ 電話帳受信時は、10番以降の最も小さい空きメモリ番号に割り当てられます。空
きがないときは、0〜9が割り当てられます。
〈全件受信〉
・ データはフォルダごと受信しますが、送信側の端末とは保存先フォルダが異なった
り、フォルダ名やデータの並び順が変わったりする場合があります。また、送信側
でデータが保存されていないフォルダは受信しません。
・ 電話帳の全件受信時、プロフィール(自局電話番号を除く)も上書きされます。
F-07F.book Page 294 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










