User's Manual

298
データ管理
F-07F_OP_2kou
ワンセグ録画データ
ワンセグで録画したビデオや静止画を表示します。
1
m50eフォルダを選択
2
データを選択
静止画は拡大表示されます。hで前後の静止画に切り替えられます。
ビデオの画面の見かた
1 再生状態により次のマークが表示されます。
:再生中 :一時停止中または再生完了
:低速/中速/高速で巻き戻し再生中
:1.3倍速で早送り再生中
:低速/中速/高速で早送り再生中
2 ワンセグのユーザ設定で再生設定のCM自動スキップが「ON」のときは、
が表示されます。その他のマークの見かた→P203
ビデオ再生中の基本操作(アクティブ操作切替「OFF」
表示・効果設定のアクティブ操作切替(→P211)が「OFF」のときの操作
は、次のとおりです。なお、kの操作は映像の向きに合わせて変わります。
一時停止/再生:C[PAUSEPLAY]
データ放送サイト取得中に操作すると、サイト取得を中断します。
音量調整:a[音量小]/I[音量大]またはSD
データ放送領域がないときはjでも音量調整できます。
消音:a(1秒以上)またはD(1秒以上)
データ放送領域がないときはd1秒以上押しても操作できます。
巻き戻し/早送り:h
15秒巻き戻し:1
15秒/30秒早送り:2
3
先頭から再生:4
データ放送のカーソル移動:j
データ放送の項目選択:g[決定]
データ放送の前のページへ移動:Z
表示されているコンテンツによっては、先頭のページに戻るなどの動作にな
る場合があります。
表示画面の切り替え:n
字幕の表示/非表示:n(1秒以上)
字幕情報がない場合は操作できません。
データ放送でキー操作が割り当てられている場合、09*
#で項目選択できるため、再生操作は無効になります。
録画したビデオや静止画を見る
再生時間/トータル時間
・複数のファイルに分割
されているビデオの
場合は、ファイル番号
/総ファイル数
字幕
データ放送
再生状態
※1
音量や音声の状態など
※2
F-07F.book Page 298 Friday, April 4, 2014 2:17 PM