User's Manual
317
便利な機能
F-07F_OP_2kou
✔お知らせ
・
通知方法が「アラーム+アイコン表示」でも、通話料金自動リセット設定が「ON」
のときに通話料金の上限を超える通話を1日0時に行うと、アラームは鳴らずメッ
セージも表示されません。
電卓で四則計算します。
1
m62e計算する
入力した数字の1桁削除:I[←]
・ サブメニューから「コピー」「貼り付け」の操作ができます。
✔お知らせ
・
計算結果の整数部分が8桁を超えたり、0で除算したりするとエラーとなり、「E」
と表示されます。小数点を含む数値が8桁を超える場合は、表示に収まらない小数
部分が四捨五入されて表示されます。
メモ一覧からメモを登録します。iコンシェルのメニュー画面から登録したク
イックメモやフォトメモも合わせて管理します。
・「ToDo」または「いつ?」を設定したメモはスケジュールにも表示されま
す。また、スケジュールから登録したメモもメモ一覧に表示されます。
・ iコンシェルの契約状況によっては、メモを起動または終了するときにメッ
セージが表示される場合があります。
・ メモを1件も登録していない場合はサンプルが表示されます。メモを登録す
ると表示されなくなります。
1
m66eC[メモ作成]e各項目を設定eI[登
録]
・ 設定項目はスケジュールからのメモ登録と同じです。→P308
◆ メモの確認
メモの確認や編集などを行います。
1
m66
・ 画面の見かたは次のとおりです。
a 表示条件選択欄
b 優先表示を設定したメモ
c カテゴリアイコン
d シール
e 件名
f カーソルを合わせたメモ
・ hを押して「詳細・添付画像」「いつ」「どこで」「だれと」を表示で
きます。
g ToDoあり
h プレビューアイコン
:メモのアラームあり :場所リマインドあり :フォトメモ
:iコンシェルメモ追記あり :共有メモ追記あり
i ページ番号
2
メモを選択
メモ詳細画面が表示されます。
・ メモ詳細画面の主な操作→P312
編集:メモにカーソルeI[編集]eメモ編集
フィルタリング:m[サブメニュー]e41e表示条件を選択
・ 画面上部の表示条件選択欄を選択しても同様に操作できます。
・ 表示条件の項目番号6〜0には、検索履歴が最大5件記録されます。超過
すると古いものから上書きされます。
検索:m[サブメニュー]e42e検索条件を設定eC[実行]
電卓
メモ
メモ一覧
a
h
i
g
b
c
d
e
f
F-07F.book Page 317 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










