User's Manual

164
モード/フルブラウザ
F-07F_OP_2kou
よく見るサイトやホームページをBookmarkに登録しておくと、すばやく表示
できます。
お買い上げ時は、「dマーケット」が「Bookmark」フォルダに登録されてい
ます。
Bookmarkに登録
サイトやホームページをBookmarkに登録します。
Bookmarkに登録できるURLモードが256文字以内、フルブラウザが
512文字以内です。タイトルは全角12(半角24)文字以内です。
モード/フルブラウザのBookmarkは同じ保存領域に登録されます。ただ
し、登録できないページもあります。
1
サイトやホームページを表示
2
m[サブメニュー]e12e「OK」e登録先フォルダを
選択
Bookmarkからのサイト表示
Bookmarkからサイトやホームページを表示します。
1
m22eフォルダを選択
マークの意味は次のとおりです。
(水色):お買い上げ時に登録されているフォルダ
(紺色):作成したフォルダ
(紺色):作成したフォルダ(シークレット属性ON)
Bookmarkを全件削除するには、フォルダ一覧でm22e認証
操作e「はい」を押します。
2
Bookmarkを選択
マークの意味は次のとおりです。
:iモードのBookmark
:フルブラウザのBookmark
編集:Bookmarkにカーソルem[サブメニュー]e1eタイトル名
を入力(全角12(半角24)文字以内)e「OK」
URL表示:Bookmarkにカーソルem[サブメニュー]e2
Cを押すとURLをコピーできます。
削除:Bookmarkにカーソルem[サブメニュー]e4e1
3
1件削除ではカーソルを合わせたBookmarkが削除されます。
選択削除では選択操作eCが、全件削除では認証操作が必要です。
ツータッチサイト登録されているBookmarkを削除すると、ツータッチ
サイト登録も解除されます。
メール添付:Bookmarkにカーソルem[サブメニュー]e5
表示切替:m[サブメニュー]e8
電話帳登録:m[サブメニュー]e0e1または2
追加/上書するときは登録する電話帳を選択します。
お知らせ
サイトやホームページ表示中からの操作:m11
フォルダ一覧でm6、Bookmark一覧でm8を押すたびにサムネイル表
示とリスト表示が切り替わります。サムネイル表示中、画像の代わりに アイコ
ンが表示される場合があります
ケータイデータお預かりサービスを利用してBookmarkを保存できます。→
P119
Bookmark
F-07F.book Page 164 Friday, April 4, 2014 2:17 PM