User's Manual
207
ワンセグ
F-07F_OP_2kou
◆ テレビリンクフォルダの管理
テレビリンクフォルダの作成や削除、並び順の変更などができます。
・ フォルダは最大20個作成できます。
1
m426
2
目的の操作を行う
作成:m[サブメニュー]e1eフォルダ名を入力(全角8(半角
16)文字以内)eC[登録]
削除:フォルダにカーソルem[サブメニュー]e2e認証操作e
「はい」
・ フォルダが1つのみのときは削除できません。
フォルダ名の変更:フォルダにカーソルem[サブメニュー]e3e
フォルダ名を入力(全角8(半角16)文字以内)eC[登録]
並び順の変更:フォルダにカーソルem[サブメニュー]e5または
6
マルチタスク(→P305)でワンセグと他の機能を同時に起動しているときに、
機能によっては画面を分割表示させて利用できます。
・ 同時に利用する機能が横画面対応の場合は、横画面でもマルチウィンドウを
利用できます。
・ スケジュールやiアプリなど、機能によってはマルチウィンドウで表示でき
ません。
・ マルチウィンドウ利用中は、ワンセグの映像と音声の両方または片方が中断
される場合があります。
・ マルチウィンドウ利用中のガイド表示領域は、同時に利用している機能に対
するガイドが表示されます。
■ マルチウィンドウ利用中の操作
マルチウィンドウとワンセグ視聴画面の切り替え:T(1秒以上)
・ ワンセグ視聴と、iモード、フルブラウザ、iチャネルのいずれかを同時に
利用しているときは、Tを1秒以上押すたびに、マルチウィンドウ→同時
利用している機能の画面→ワンセグ視聴画面の順に切り替わります。
・ マルチタスクの画面切替メニューからも切り替えられます。
映像、音声、データ放送を録画したり(ビデオ録画)、映像を静止画として保存
したりします(静止画録画)。
・ ビデオのタイトルは番組名が、静止画のタイトルは保存日時が付けられます。
ファイル名は、保存した日時が付けられます。ただし、microSDカードに保
存したビデオのファイル名は異なります。→P277
・ 録画が禁止されている番組は録画できません。また、放送波の受信状態が良
くないときは録画できないことがあります。
・ 録画したデータはメール添付、赤外線通信/iC通信による送信、待受画面な
どへの設定ができません。
・ 1回あたりのビデオ録画は、録画データが2Gバイトに達すると終了します。
放送内容などにより異なりますが、時間にして約640分です。
・ 録画したビデオや静止画を見る→P298
◆ ワンセグビデオ録画
映像、音声、データ放送を録画します。
・ データ放送全画面では録画の開始/終了はできません。
・ 録画設定→P212
1
ワンセグ視聴画面でZ(1秒以上)
・ アクティブ操作切替が「ON」のときは、aを1秒以上押します。
2
録画終了操作を行う
録画のみ終了して視聴を続行:Z(1秒以上)
・ アクティブ操作切替が「ON」のときは、aを押します。
視聴のみ終了して録画を続行:fe「視聴のみ終了」
待受画面に または が表示されます。
・ 録画を終了したいときは、フォーカスモード中に または を選択して
「はい」を選択します。また、マルチタスク切り替えから全機能終了を
行っても録画は終了します。→P306
録画と視聴両方を終了:fe「はい」
マルチウィンドウでのワンセグ視聴
ワンセグ録画
F-07F.book Page 207 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










