User's Manual
211
ワンセグ
F-07F_OP_2kou
2
目的の操作を行う
履歴の詳細情報の表示:履歴にカーソルeC[詳細]
録画した番組の再生:完了した履歴を選択
・ 録画した番組が移動、削除されたときは再生できません。
履歴の削除:m[サブメニュー]e1または2e「はい」
・ 1件削除ではカーソルを合わせた履歴が削除されます。
・ 全件削除では認証操作が必要です。
ワンセグ視聴や録画時のさまざまな設定を行います。
◆ ワンセグ画面設定
照明の明るさ、字幕やアイコンの表示、メールやiコンシェルのインフォメー
ション受信時のテロップの表示について設定します。
1
m4281e各項目を設定eC[登録]
・ 字幕表示を「通話中・マナー時表示」にすると、マナーモード中のワン
セグ視聴起動時の音声出力確認画面で「いいえ」を選択したときや音声
通話中に、字幕が表示されます。
・ 字幕サイズを「大」にすると縦標準画面ではデータ放送が表示されませ
ん。
・ 横画面(映像+データ放送)の場合、字幕のサイズは変わりません。
・ アイコン常時表示を「OFF」にしても、縦標準画面(字幕サイズ「大」)
と横画面(映像+データ放送)の画面下部のアイコンは表示されます。
・ テロップ表示のメール受信時を「受信動作設定に従う」にすると、電話
/メール着信時設定のメール着信時テロップ表示に従います。
◆ ワンセグ音声設定
音声の種類を設定します。
1
m4282e各項目を設定eC[登録]
◆ 表示・効果設定
データ放送サイトの画像表示、効果音再生、アクティブ操作切替について設定
します。
1
m42831e各項目を設定eC[登録]
・ アクティブ操作切替を「ON」にすると、視聴中やビデオ再生中にI
を押すたびに、テレビ操作モードとデータ放送操作モードが切り替わり
ます。また、画面の切り替えに合わせて操作モードが切り替わることが
あります。
・ 画像表示設定はiモードブラウザ設定の画像表示設定にも反映されます。
◆ ワンセグからトルカ取得の設定
ワンセグ視聴中や録画中に配信されるトルカを、自動的にFOMA端末の「トル
カフォルダ」に保存するかを設定します。
1
m42832e1または2
◆ 放送用保存領域削除
放送用保存領域内の情報を削除します。
1
m42833e系列放送局または個別事業者に
カーソルem[サブメニュー]e1または2e「はい」
・ 個別事業者の保存領域がある場合は、系列放送局を選択します。
・ 1件削除ではカーソルを合わせた情報が削除されます。
・ 全件削除では認証操作が必要です。
◆ 確認表示設定リセット
データ放送の確認画面で「はい(以後非表示)」を選択した確認画面を再度表示
するようにします。
1
m42834e認証操作e「はい」
ワンセグ視聴・録画のユーザ設定
F-07F.book Page 211 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










