User's Manual

227
アプリ/ウィジェット
F-07F_OP_2kou
セキュリティエラー履歴
アプリがエラーを発生して終了したときに、履歴からアプリ名や日時、セ
キュリティエラー理由を確認します。
最大20件記録されます。超過すると古いものから上書きされます。
1
m333
履歴を削除するときはCを押して「はい」を選択します。
ソフト詳細情報
アプリの名前やソフトのサイズ、動作設定の設定状況などを確認します。
1
I(1秒以上)eフォルダを選択eアプリにカーソルeC
[詳細]
表示される項目はアプリによって異なります。
SSLページからダウンロードしたアプリの場合、ソフト詳細情報画面
Cを押すとサイトの証明書を確認できます。
ソフト動作設定
アプリごとに詳細な動作を設定します。
アプリが対応していない項目は選択できません。
2in1がデュアルモードまたはBモード時は、「iアプリ待受画面」「iアプリ
待受画面通信設定」は選択できません。
1
I(1秒以上)eフォルダを選択eアプリにカーソルem
[サブメニュー]e5e各項目を設定eC[登録]
アプリ待受画面:待受画面に設定するかを設定します。設定できる
プリは1件のみです。
アプリ待受画面通信設定:アプリ待受画面動作中に自動的に通信する
かを設定します。
通信設定:アプリ動作中に自動的に通信するかを設定します。
アイコン情報:アプリがメール、メッセージR/F、電池、マナーモード、
アンテナの各種アイコン情報を利用するかを設定します。
ブラウザからの起動:サイトからの起動(iアプリTo)を許可するかを設
定します。
トルカからの起動:トルカからの起動(iアプリTo)を許可するかを設定
します。
メールからの起動:メールからの起動(iアプリTo)を許可するかを設定
します。
住所リンク機能での起動:サイトやメッセージR/F、トルカの位置情報の
リンク項目からの起動(iアプリTo)を許可するかを設定します。
外部機器からの起動:外部機器からの起動(iアプリTo)を許可するかを
設定します。
シリアル機器からの起動:シリアル機器から起動するかを設定します。設
定できるアプリは1件のみです。
データ放送サイトからの起動:ワンセグのデータ放送サイトからの起動
(iアプリTo)を許可するかを設定します。
スケジューラからの連携起動:スケジュールからの起動(iアプリTo)を
許可するかを設定します。
ソフトからの着信音/画像変更を
アプリが着信音や待受画面などの
画像の設定を自動的に変更することを許可するかを設定します。
変更ごとに確認画面を
アプリが着信音や画像の設定を変更するごと
に確認画面を表示するかを設定します。
ソフトからの電話帳/履歴参照を
アプリが電話帳やリダイヤル、着
信履歴を自動的に参照することを許可するかを設定します。FOMA端末
に保存したトルカも対象です。
位置情報利用設定
GPS対応アプリが位置情報を自動的に利用するか
を設定します。
ソフトからのオートGPS設定
アプリからのオートGPSサービス情報
の登録や設定を許可するかを設定します。
番組表ボタン設定
ワンセグから起動する番組表アプリに設定するか
を設定します。設定できるアプリは1件のみです。
地図設定
地図やナビを見る操作で利用するアプリに設定するかを設
定します。設定できるアプリは1件のみです。
地図選択にも反映されます。→P257
本設定に対応しているGPS対応アプリのみ設定できます。
アプリコール設定
アプリコールから起動するかを設定します。
MyFACEからの起動設定:MyFACEからの起動(iアプリTo)を許可す
るかを設定します。
iアプリDXのみ設定できます。
F-07F.book Page 227 Friday, April 4, 2014 2:17 PM