User's Manual
67
電話/テレビ電話
F-07F_OP_2kou
伝言メモ、通話中音声メモ、待受中音声メモを再生/削除します。また、メモ
から電話をかけたり電話帳に登録したりします。
1
m72
2
目的の操作を行う
伝言メモの再生:1e メモを選択e削除するかを選択
〈例〉伝言メモ一覧画面
・ マークの意味は次のとおりです。
/ :伝言メモ/再生済み伝言メモ
/ :テレビ電話伝言メモ/再生済み伝言メモ
/表示なし:通話中音声メモ/待受中音声メモ
※1
:Bナンバーの発着信(2in1がデュアルモード時)
:海外滞在時(UTC+9:00を除く)
※2
:国際電話の伝言メモまたは通話中音声メモ
※1 待受中音声メモの名前欄には「音声メモ」と表示されます。
※2 着信または録音日時が記録されていないときなど、表示されない場合
があります。
・ 再生中は次の操作ができます。
j:音量調整
g:停止
n:ハンズフリー ON/OFFの切り替え
・ テレビ電話伝言メモ再生中はハンズフリー ONで再生され、OFFへの切
り替えはできません。マナーモード中には音声の再生確認画面が表示さ
れ、「いいえ」を選択すると消音で再生されます。
音声メモの再生:2e メモを選択e削除するかを選択
伝言メモの削除:1e メモにカーソルem[サブメニュー]
e2e1または2e「はい」
音声メモの削除:2e メモにカーソルem[サブメニュー]
e2e1または2e「はい」
・ 1件削除ではカーソルを合わせたメモが削除されます。
・ 全件削除では認証操作が必要です。
電話の発信
※
:1または2eメモにカーソルenまたはI[テ
レビ電話]
・ m3を押すと、発信オプションを利用できます。→P57
電話帳に登録
※
:1または2eメモにカーソルem[サブメ
ニュー]e4または5e1または2
・ 更新登録するときは登録する電話帳を選択します。
※ 待受中音声メモでは利用できません。
テレビ電話の設定
テレビ電話で会話しながら、送信する映像/画像を変更したり、画面表示を変
更したりできます。
◆ 通話中送信映像の設定
1
通話中に目的の操作を行う
カメラ映像/代替画像の切り替え:a[カメラ画像/代替画像]
ライト点灯/消灯
※1
:I
・ 通話中の設定操作などで一時的にライトが消える場合があります。
表示倍率の切り替え〈ズーム〉
※1
:h
映像の明るさ調整
※1、2
:m[サブメニュー]e21e明るさを選
択
ちらつき調整
※1、2
:m[サブメニュー]e22e周波数を選択
お使いの地域の電源周波数に合った設定に切り替えると、ちらつきが抑え
られる場合があります。
鏡像表示/正像表示の切り替え
※1、2
:m[サブメニュー]e23
お互いの映像を見ながらの通話中、カメラ映像の左右を相手側と自分側で
同じにします。
伝言メモ/音声メモの操作
テレビ電話中の表示設定
F-07F.book Page 67 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










