User's Manual

135
メール
F-07F_OP_2kou
新着メール/メッセージの表示
受信したモードメール、メッセージR/F、SMSをすぐに表示します。
〈例〉モードメールを表示する
1
受信完了画面で「メール」
「メッセージR」「メッセージF」を選択すると、メッセージR/F一覧が表
示されます。
受信完了テロップ表示中にa1秒以上押すと、受信メールのフォル
ダ一覧が表示されます。
2
フォルダを選択eメールを選択
メロディや効果音付きのFlash画像の再生について→P148
受信メール詳細画面の見かた→P140
メッセージR/Fの見かた→P150
モードセンターに保管されているモードメールの題名などを確認して、受
信するモードメールを選択したり、受信せずに削除したりできます。
モードセンターにモードメールが届いたときは、ディスプレイに「セン
ターにAあり」とメッセージが表示されます。
メール選択受信を利用するには、あらかじめメール選択受信設定を「ON」
に設定しておく必要があります。→P145
1
a0
モードセンターに接続され、保管されているモードメールが一覧表示
されます。
モードセンターの操作方法は、ドコモのホームページをご覧ください。
お知らせ
オールロック中、おまかせロック中、パーソナルデータロック中、自動キーロック
中はメッセージが表示されません。
メール/メッセージ問合せを行うとすべてのメールを受信します。メールを受信し
たくない場合は、メール/メッセージ問合せ設定で問い合わせ項目から「メール」
を外してください。
圏外にいた間や電源を切っていた間などに、iモードメールやメッセージR/F
が届いていないかを問い合わせます。
問い合わせする項目を設定できます。→P145
1
a(1秒以上)
新着のモードメールがないときは、ランプが「パプリカ」で点滅し、
問い合わせに失敗したときは、ランプが「レモン」で点滅します。
サイドキー長押し設定がお買い上げ時の状態のときは、D1秒以上押
してもメール/メッセージ問合せができます。
受信したモードメールやSMSに返信します。
受信メールによっては返信できない場合があります。
発信元が「非通知設定」「公衆電話」「通知不可能」の受信SMSには返信で
きません。
1
a1eフォルダを選択eメールを選択em[サブメ
ニュー]e1e16
自分以外に同報先がある場合は、返信先の選択画面が表示されます。
「クイック返信」を選択した場合は、クイック返信本文選択画面が表示さ
れます。
デコメ絵文字自動学習が「ON」のときに、デコメ絵文字
®
が使用された
受信メールに返信しようとすると、デコメ絵文字
®
を一括保存するかどう
かの確認画面が表示されます。
モードメールでは、先頭に「Re:」の付いた受信メールの題名が題名
欄に入力されます。
2
メールを編集eC[送信]
モードメール選択受信
メール/メッセージ問合せ
モードメール返信
F-07F.book Page 135 Friday, April 4, 2014 2:17 PM