User's Manual
140
メール
F-07F_OP_2kou
◆ メール詳細画面の見かた
a フォルダ名
b 状態マーク
:迷惑メール報告済みiモードメール
:迷惑メール報告済みSMS
:迷惑メール報告済みメール連動型iアプリのiモードメール
上記以外のマーク→P139「メール一覧画面の見かた」c状態マーク
c 添付ファイルの種類
→P139「メール一覧画面の見かた」d添付ファイルの種類
d 宛先種別
宛先種別( / / )が表示されます。
e メール番号
f 送受信日時
g 発信元/宛先/同報アドレスの宛先種別
:発信元 :発信元(返信不可) / / :宛先
/ :宛先(返信不可)(iモードメールのみ)
:2件以上の宛先/同報アドレス
・ メールアドレスの代わりに「複数宛先×件」(×はメールアドレスの件数)
が表示されます。
h 題名
i 本文
1/3を押すと縮小/拡大できます。
j 添付ファイルの種類
:貼付データ不正/削除済みのファイル
:ドコモminiUIMカードのセキュリティ機能が設定されているファイル
:選択受信添付ファイル未取得 :選択受信添付ファイル取得途中
:選択受信添付ファイル取得不可
上記以外のマーク→P139「メール一覧画面の見かた」d添付ファイルの種
類
k メモ検索リンク
発信元のメールアドレスに関連するメモを検索できます。
・ iコンシェル契約時のみ表示されます。表示しないように設定できます。
→P145
l メモ作成リンク
メールの内容をメモに登録できます。
デコメアニメ
®
を見る
受信/送信メール一覧からデコメアニメ
®
を選択すると、デコメアニメ
®
本文の
Flash画像が再生されます。
・ デコメアニメ
®
再生中は次の操作ができます。
m:メール詳細画面に戻る
a:再生停止
I:最初から再生
・ 効果音付きデコメアニメ
®
の場合は、iモードブラウザ設定のサウンド設定
の音量で効果音が再生されます。
・ メール詳細画面でデコメアニメ
®
の本文を選択すると、再度デコメアニメ
®
の
Flash画像を再生できます。
送信メール詳細画面受信メール詳細画面
g
f
a
h
i
j
cbd
e
k
l
c
g
f
a
h
i
j
b
l
e
F-07F.book Page 140 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










