User's Manual

148
メール
F-07F_OP_2kou
自動返信契機設定
音声電話着信やモードメールを受信した際、iモードメールで自動返信する
タイミングを設定します。
1
a*73e13
返信対象の電話着信やモードメール受信があると
モードメールが自動送信されます。送信中は が点滅します。送信が正常に
終了した返信メールは送信BOXのフォルダに保存され、 が消えます。
自動返信送信の中断や失敗したときは、受信メール一覧に や着信履歴一覧
が表示されます。
メール受信添付ファイル設定
モードメールを受信した際、添付されたファイルを同時に受信するかを、
ファイルの種類ごとにあらかじめ設定しておきます。
自動受信しないように設定したファイルは、選択受信添付ファイルとして受
信します。→P137
本文中に貼付された画像やメロディは、本設定に関わらず自動受信します。
1
a*12e受信するファイルの項目を選択e C[確
定]
「ツールデータ」とは、電話帳、Bookmark、メモ・スケジュールのメモ
です。
「その他」とは、WordやExcel、PowerPoint、MPO形式の画像、その
他のファイルです。
添付ファイル自動再生設定
モードメールやメッセージR/F(自動表示を除く)を表示した際、添付また
は本文中に貼付されたメロディやFlash画像の効果音を自動的に再生するかを
設定します。
1
a*13e1または2
お知らせ
「自動再生する」に設定すると、メールに添付されたメロディは音量設定のメー
ル・メッセージ着信音量で再生されます。ただし、「Silent」または「Steptone」
に設定されている場合は「Level1」で再生されます。デコメアニメ
®
の効果音は
音量設定のメロディ音量で再生されます(デコメアニメ
®
のプレビュー画面やリト
ライ画面、テンプレート詳細画面では、本設定に関わらず効果音が再生されます)
受信・自動送信表示
モードメールやSMSなどの受信中画面や受信完了画面、自動送信中の画面
を、FOMA端末の操作中に優先して表示させるかを設定します。
1
a*21e1または2
お知らせ
「操作優先」に設定しても、FOMA端末を閉じた状態、画面オフの状態では「通知
優先」で動作します。ただし、ワンセグ起動中、ミュージックプレーヤー再生中は
「操作優先」で動作します。
「通知優先」に設定しても、音声電話中やカメラ起動中、ストリーミングタイプの
モーション・ムービー再生中、iアプリ動作中、ワンタッチアラーム鳴動中、
エリアメール受信中などでは、「操作優先」で動作します。
受信/拒否設定(迷惑メール対策)
簡単な操作で、送受信メールから受信/拒否したい相手のドメインやアドレス
モードセンターに登録したり、法令に違反して送信された広告宣伝を目的
とした迷惑メールや迷惑SMSをドコモに転送したりすることができます。
ドコモでは法令に違反した迷惑メール/SMSの送信者への措置などの対策
を講じるため、お客様からの情報提供をお願いしております。
迷惑メール対策の詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。
1
ae1または2eフォルダを選択eメールを選択em
[サブメニュー]e9
2
目的の操作を行う
受信/拒否の登録:1e「はい」
モードセンターに接続後は、画面の指示に従って操作してください。
迷惑メールのメール報告:2e「OK」eC[送信]
F-07F.book Page 148 Friday, April 4, 2014 2:17 PM