User's Manual
439
付録/困ったときには
F-07F_OP_2kou
・「丸ゴシック」、「レイミン」、「丸フォーク」は、株式会社モリサワより提供を
受けており、フォントデータの著作権は同社に帰属します。また「レイミ
ン」、「丸フォーク」の名称は、同社の商標です。
・ Wi-FiAlliance
®
はWi-FiAllianceの登録商標です。
・ WPA™、WPA2™およびWi-FiProtectedSetup™はWi-FiAllianceの商
標です。
・ AOSS™は株式会社バッファローの商標です。
・ DLNA
®
、DLNAロゴおよびDLNACERTIFIED™は、DigitalLiving
NetworkAllianceの商標です。
DLNA
®
,theDLNALogoandDLNACERTIFIED™aretrademarks,
servicemarks,orcertificationmarksoftheDigitalLivingNetwork
Alliance.
・ OBEX™、IrSimple™、IrSS™またはIrSimpleShot™は、Infrared
DataAssociation
®
の商標です。
・ Blu-rayDiscおよびロゴは商標です。
・「Twitter」は、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
・ その他、本書に記載されている会社名や商品名は、各社の商標または登録商
標です。
・ その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
◆ その他
・ 本製品の一部分にIndependentJPEGGroupが開発したモジュールが含ま
れています。
・ FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
・ 文字認識エンジンは、オムロン(株)のMobileOmCRを使用しています。
・ 本製品には、ApacheLicenseV2.0に基づきライセンスされるソフトウェ
アに当社が必要な改変を施して使用しております。
本製品には、GNULesserGeneralPublicLicense(LGPL)、Eclipse
PublicLicense(EPL)、その他のライセンスに基づくソフトウェアが含ま
れています。
ライセンスに関する詳細は、FOMA端末のm→6#1→「その
他」から「オープンソースライセンス」をご参照ください。
また、LGPL(http://www.gnu.org/licenses/)、EPL(http://
www.eclipse.org/legal/epl-v10.html)、MPL(http://
www.mozilla.org/MPL/MPL-1.1.html)、NPL(http://
www.mozilla.org/MPL/NPL-1.1.html)の規定に従い利用しているオープ
ンソースソフトウェアのソースコードを開示しております。詳細については
以下のサイトの本製品に関する情報をご覧ください。
http://www.fmworld.net/product/phone/fp/sb/develop/
・ 本製品は、MPEG-4VisualPatentPortfolioLicenseに基づきライセンス
されており、お客様が個人的かつ非営利目的において以下に記載する場合に
おいてのみ使用することが認められています。
- MPEG-4Visualの規格に準拠する動画やiモーション(以下、MPEG-4
Video)を記録する場合
- 個人的かつ営利活動に従事していない消費者によって記録されたMPEG-4
Videoを再生する場合
- MPEG-LAよりライセンスを受けた提供者により提供されたMPEG-4
Videoを再生する場合
プロモーション、社内用、営利目的などその他の用途に使用する場合には、
米国法人MPEGLA,LLCにお問い合わせください。
F-07F.book Page 439 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










