User's Manual
ご使用前の確認
34
F-07F_OP_2kou
❖待受画面や1つ前のメニューに戻す
メニューを選択した後で待受画面や1つ前のメニューに戻すには、次のキーを
押します。
f:待受画面に戻ります。
c:1つ前のメニューに戻ります。メニューによっては、lを押しても戻り
ます。
❖ページを切り替えて選択
メニューや項目一覧に「1/2」などページ番号が表示されている場合や、画面
右側にインデックスやスクロールバーが表示される場合は、複数ページにわ
たってメニューや項目があることを示しています。その場合は、hやjを押
して、ページを切り替えます。
・ 画像の選択画面で一行に複数項目表示されている場合などは、一覧画面に
よってはhを押してもページを切り替えられません。
◆ メニュー画面の種類と切り替え
❖メニュー画面の種類
次のメニュー画面が利用できます。
■ ノーマルメニュー
きせかえツールを利用して、デザインを変更できるメニューです。→P95
動画に対応したメニューの他に、文字が大きくて見やすい「拡大メニュー」や、
「シンプルメニュー」も利用できます。お買い上げ時は、FOMA端末のカラー
に合わせたノーマルメニューが設定されています。
■ ベーシックメニュー
メニュー構成とメニュー番号が固定のメニューです。
・ メニューのカスタマイズによって、メニューアイコンや背景のデザインは変
更することができます。→P96
・ メニューの文字の大きさは、きせかえツールに連動して変わります。
■ セレクトメニュー
メニュー項目を自由に登録できるメニューです。→P313
❖メニュー画面を一時的に切り替える
各メニュー画面では、次の操作で一時的に別のメニュー画面に切り替えること
ができます。待受画面でmを押したときにどのメニュー画面を表示するかを
設定することもできます。→P94
※1 表示メニュー設定で、ノーマルメニューまたはセレクトメニューが設定さ
れているときは切り替えられません。
※2 表示メニュー設定で、ベーシックメニューが設定されているときは切り替
えられません。
✔お知らせ
・
ノーマルメニューの種類によっては、使用頻度に合わせてメニュー構成が変わるも
のがあります。また、メニュー項目に割り当てられている番号(項目番号)が適用
されないものがあります。
セレクトメニュー
ノーマルメニュー
ベーシックメニュー
I
C
※1
C
※2
F-07F.book Page 34 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










