User's Manual
ご使用前の確認
36
F-07F_OP_2kou
待受画面を中心にさまざまな機能やサービスへ簡単にアクセスすることができ
ます。
◆MyFACE
待受画面の左右の領域には、サイトからMyFACEをダウンロードして貼り付け
ることができます。待受画面を起点に表示し、最大12個のMyFACEを利用で
きます。
・ お買い上げ時は、発着信一覧、日々雑記、MyFACEnaviが登録されていま
す。
・ MyFACEのダウンロード・貼り付け→P167
・ MyFACE利用設定が「利用しない」のときは利用できません。
・ MyFACE設定→P91
1
h
・ 同じ操作で次々に画面を切り替え、利用するMyFACEを表示させます。
・ コンテンツ提供者の設定によっては、最大で1時間に1回、自動的に
MyFACEが更新されます。自動更新されると待受画面に が表示され、自
動更新されたMyFACE表示時には「NEW」と表示されます。自動更新され
たMyFACEを表示すると「NEW」は消去され、自動更新されたMyFACEを
すべて表示すると は消去されます。
・ お買い上げ時に登録されているMyFACE以外は、更新時にパケット通信料が
かかります。ただし、お買い上げ時に登録されているMyFACEも、iモード
の接続先設定を変更したときや国際ローミング中は、パケット通信料がかか
ります。
・ 国際ローミング中は、ローミング時自動更新設定が「自動更新しない」にな
り、MyFACEを表示すると自動更新設定の確認画面が表示されます。
■ 発着信一覧利用中の操作
C:発着信一覧→着信履歴→リダイヤル→メール受信履歴→メール送信履歴
の順に切り替え
a/I:上下スクロール
g:電話発信画面を表示(発着信一覧、着信履歴、リダイヤル)/メールまた
はSMS作成画面を表示(メール送受信履歴)
m:サブメニューの表示
・ 表示中の画面によってサブメニュー操作は異なります。一部を除いて通常の
リダイヤル/着信履歴(→P54)、メール送受信履歴(→P143)と同様の
操作ができます。
・ 発着信一覧では、リダイヤル/着信履歴をマークで確認できます。
:リダイヤル :着信履歴
・ 発着信一覧のサブメニューからリダイヤル/着信履歴を削除しても、リダイ
ヤル/着信履歴一覧には反映されません。また、リダイヤル/着信履歴一覧
のサブメニューからリダイヤル/着信履歴を削除しても、発着信一覧には反
映されません。
■ 発着信一覧以外を利用中の操作
C:MyFACEの更新
a/I:上下スクロール
g:リンク先や項目の選択など
m:サブメニューの表示
・ テキスト範囲選択、画像保存、表示・設定などの操作ができます。
docomoPaletteUI
F-07F.book Page 36 Friday, April 4, 2014 2:17 PM










