User's Manual

F-08F
284
アプリを起動する
保存されているアプリを起動します。
1
待受画面でd1秒以上押す
フト一覧の表示を切り替えられます。
→p.285
ークの意味は次のとおりです。
2
起動するアプリを選択egを押す
アプリが起動します。
アプリによっては、初回起動時に携帯
電話の情報やmicroSDカードを利用する
旨のメッセージが表示されます。a
動する」を押すと、以降はメッセージが
表示されなくなります。
部分保存したアプリを選択してg
押すと、残りを取得するかどうかの確認
画面が表示されます。a取得する」を
押すと残りを取得して起動できますが、
取得できないときは、部分保存した
プリは削除される場合があります。
アプリを終了するには、iアプリごと
に設定されている方法で操作を行ってく
ださい。fを押し「a終了する」を押
しても終了できます。
お知らせ
アプリによって表示領域は異なります。
アプリの音量は調整できます。ただし、音が鳴
らないアプリもあります。→p.109
アプリで利用する画像(iアプリからカメラ撮
影した画像やiアプリの赤外線通信機能によって
取得した画像)やお客様が入力したデータなどは、
インターネットを経由してサーバーに送信される
可能性があります。
部分保存したiアプリは、ソフト詳細情報の表示、
削除はできます。
microSDカードを利用するアプリは、iアプリ
からmicroSDカードにデータを保存できます。
microSDカードに保存したデータは、他機種で利
用できない場合があります。microSDカードを利
用するアプリは、「microSDカードのアプリ
のデータの表示」で確認できます。→p.357
次のような場合、iアプリは中断されることがあ
ります。動作中の機能が終了するとアプリは再
開しますが、iアプリによっては、中断したとき
の状態に戻らない場合があります。
- 電話がかかってきたとき
- 開閉ロックが起動したとき
- 電池残量がなくなったとき
- ワンセグの視聴予約や目覚まし、予定の通知の時
刻になったとき
- ワンタッチブザーを鳴らしたとき
圏外にいる場合や携帯電話の情報が使用できない
場合、iアプリによっては起動しないことや、正
常に動作しないことがあります。
マーク 説 明
メール連動型iアプリ
アプリDX
アプリ
アプリ待受画面に設定可
アプリ待受画面に設定中
自動起動設定中
部分保存したiアプリ
ドコモUIMカードのセキュリティ
機能により使用不可
IP(情報サービス提供者)によっ
て停止状態
SSLページからダウンロードした
アプリ
GPS対応アプリ
番組表ボタンに設定可
番組表ボタンに設定中
「iモードで探す」を選択して
gea接続する」を押すと、
モードサイトからアプリを探
せます。→p.282
リスト表示アイコン表示
<ソフト一覧>
F-08F.book Page 284 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM