User's Manual
F-08F
i
ア
プ
リ
293
iアプリ待受画面の終了履歴を表示
iアプリ待受画面が解除されるようなエラーが発
生したときに、iアプリ名と日時が記録されます。
〈異常終了履歴〉
・ 最大20件記録されます。20件を超えると古い
ものから順に消去されます。
1
待受画面でme「h iアプリを使
う」e「ciアプリの履歴を表示す
る」e「b異常終了履歴」を押す
異常終了履歴一覧が表示されます。gを
押すとメニュー画面に戻ります。
・ 履歴を削除するときはpe「a削除す
る」を押します。
iアプリの管理
iアプリを最新にしたり、削除したり、ソフトを
並べ替えたり、iアプリをより使いやすくするた
めのさまざまな機能があります。
iアプリを最新にする
iアプリが更新されている場合は最新にできます。
・ パケット通信料がかかります。
1
待受画面でdを1秒以上eiアプリ
を選択eme「c最新にする」を押
す
最新にするかどうかの確認画面が表示され
ます。
2
「a最新にする」を押す
ダウンロード中画面が表示されます。ダウ
ンロードが完了すると、ダウンロードが完
了した旨のメッセージが表示されます。
gを押すか、約5秒たつとダウンロード
したソフトを今すぐ使用するかどうかの確
認画面が表示されます。
・ iアプリによっては、携帯電話情報を送
信するかどうかの確認画面が表示される
場合があります。→p.219「サイトの表
示」のお知らせ
また、ダウンロードするかどうかの確認
画面やソフトの動作設定画面などの確認
画面が表示される場合があります。その
場合は、「iアプリをダウンロードする」
をご覧ください。→p.282
・ iアプリが最新の場合は、最新である旨
のメッセージが表示されます。gを押
すと、ソフト一覧に戻ります。
3
「a使用する」を押す
iアプリが起動します。
■ iアプリを起動しない場合:「b使用し
ない」を押す
ソフト一覧に戻ります。
お知らせ
・ 最新にすると、iアプリが記録しているゲームス
コアなどのデータが消去される場合があります。
・ iアプリによっては、使用期間と使用回数により
ドコモのサーバーへ継続して使用できるかどうか
を問い合わせる場合があります。このとき、サー
バーからiアプリが更新されていると通知された
場合は、最新にするかどうかを確認した上で最新
にできます。
・ iアプリによっては、自動的に最新にするものが
あります。
iアプリの削除
保存されているiアプリを削除します。
・「健康生活日記」「メモ」は削除できません。
〈例〉iアプリを1件削除する
1
待受画面でdを1秒以上押す
ソフト一覧が表示されます。
2
削除するiアプリを選択eme「b
削除する」e「a選択1件」を押す
削除するかどうかの確認画面が表示されま
す。
■ 全件削除する場合:me「b削除す
る」e「b全件」e端末暗証番号を入力
egを押す
F-08F.book Page 293 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










