User's Manual
F-08F
ワ
ン
セ
グ
270
2
「a一覧から選ぶ」または「b地域指
定で検索」を押す
■ 一覧から選ぶ場合:
a「a一覧から選ぶ」e地域を選択eg
を押す
b 都道府県を選択ege市町村を選択
egを押す
地域を登録するかどうかの確認画面が表
示されます。
・ 選択した地域で受信可能な放送局が登
録されます。
・ 市町村を選択する必要がない場合もあ
ります。
■ 地域指定で検索する場合:
a「b地域指定で検索」e現在いる地域を
選択egを押す
・ 選択した地域のチャンネルが優先して
検索されます。
・ 現在いる地域の選択画面で「a指定し
ない」を押すと、地域を指定せずに検
索できます。
b gを押す
チャンネル設定中の画面が表示されま
す。設定が終了すると、地域を登録する
かどうかの確認画面が表示されます。
・ 設定中にge「a中断する」を押す
と、設定を中断します。
・ チャンネルリスト名は選択した地域名
になります。ただし、「a指定しない」
を押したときには、設定日時により自
動設定されます。
2014年10月24日14時5分に設定
したときは「14/10/2414:05」
となります。
・ すでに登録したチャンネルリストと同
じ名前の地域を地域指定で検索する
と、検索されたチャンネルが違ってい
ても同じチャンネルリスト名で登録さ
れます。必要に応じてチャンネルリス
ト名を変更してください。
3
「a登録する」を押す
チャンネルリストを設定した旨のメッセー
ジが表示されます。gを押すか、約5秒
たつとメニュー画面に戻ります。
・ チャンネルリストを更新したときは「a
更新する」を押します。
・ すでにチャンネルリストが設定されてい
る場合は、視聴用に設定するかどうかの
確認画面が表示されます。「a設定する」
を押すと、チャンネルリストに設定され
ます。「b終了する」を押すと、チャン
ネルリストには設定せずに登録だけしま
す。
お知らせ
・ ワンセグ視聴画面から設定する場合は、me「f
チャンネルリストの設定」e「aチャンネルリス
トを登録」を押します。
・「一覧から選ぶ」を選択しても、視聴する場所に
よっては設定したチャンネルが視聴できないこと
があります。その場合は、「地域指定で検索」を選
択して設定を行ってください。
・「地域指定で検索」でチャンネルを検索するには約
60秒かかります。放送局の数や放送電波の状態に
よってはさらに時間がかかる場合があります。
・「地域指定で検索」は地上デジタルテレビ放送サー
ビスのエリア内で行ってください。
・ パソコンや液晶テレビなどノイズの多い機器の近
くで「地域指定で検索」でチャンネルを検索する
と、時間がかかる場合があります。
利用するチャンネルリストの設定
場所を移動したときなどに、その地域のチャンネ
ルリストに切り替えます。
1
待受画面でme「#ワンセグを使
う」e「eチャンネルリストを設定
する」e「b視聴するチャンネルリ
ストを選ぶ」を押す
視聴するチャンネルリストの選択画面が表
示されます。
2
チャンネルリストを選択egを押す
チャンネルリストを設定した旨のメッセー
ジが表示されます。gを押すか、約5秒
たつとメニュー画面に戻ります。
・ 設定したチャンネルリストの が に
変わります。
F-08F.book Page 270 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










