User's Manual
F-08F
地
図
・
G
P
S
機
能
308
5
「aルート検索 」または「b
自動車のみ検索」を押す
・ すべてのルートを検索する「ルート検索
」と自動車ルートだけの「自動
車のみ検索」でルートを検索できます。
検索結果としてルート(最大6件まで)
が表示されます。異なる交通機関の乗り
換えルートがある場合は、ルートの特徴
を表示します。
・ ルート検索条件は、地図アプリforらくら
くホンのメニューで「g詳細な設定をす
る」e「a案内の条件を設定する」を押
し、「徒歩ルートの検索条件」「利用車両」
「乗換条件の設定」の項目から変更するこ
とができます。
■ ルートを登録する場合:ルート検索結果
画面で「ルートを登録する」を押す
6
ルートを選択ege「aナビ・ルー
トを確認」e「aナビ」または「b
ナビ(省電力)」e「a同意の上利用
(必読)」を押す
目的地までのナビゲーションを開始します。
■ ルートを確認する場合:ルートを選択
ege「aナビ・ルートを確認」e
「cルート確認」e「a同意の上利用
(必読)」を押す
・ 画面はイメージです。実際の画面と異なる場合
があります。
・ 目的地までのルートの色は場所によって異なり
ます。通過すると、ルートの色は赤色に変わり
ます。
・ ナビゲーション利用時は次の操作ができます。
m:ナビを終了し、地図アプリforらくらくホ
ンのメニュー画面を表示します。
g:地図利用メニューを表示します。
p:縮尺を示すバーを表示します。広域表示す
る場合はu、詳細表示する場合はdを押
します。pを押すと、縮尺を決定してバーが
消えます。
udlr:地図を上下左右に移動しま
す。
c:現在地の位置に戻ります。
2:交差点モードに切り替えます。
5:ナビゲーションの中止/開始を行いま
す。
*:地図を左に回転します。
0:北を上にして地図を表示します。
#:地図を右に回転します。
・ 地図利用メニューでは次のメニューを利用でき
ます。
表 示 意 味
早 到着時間が早いルート
安 運賃が安いルート
楽 乗り換えが少ないルート
オススメ 早/安/楽のすべての条件を満
たしたルート
有料 有料道路を使った自動車ルート
一般 一般道路を使った自動車ルート
ルート(自動車)/ナビゲーション(自動
車)表示の画面と操作
メニュー項目 動 作
a経由地を設定する 目的地までのルートに経由地
を2箇所まで加えてルートを
検索します。
bルートを再探索す
る
現在地から目的地までのルー
トを再度検索します。
c検索結果と設定画
面を表示
ルートの検索結果(時刻や料
金など)を表示したり、ナビ
の設定をしたりします。
dルートを消去する 表示しているルートを消去し
ます。
e交差点モードへ切
り替える
交差点モードに切り替えま
す。
f渋滞情報を表示す
る
表示している地点周辺の渋滞
情報を表示します。
<ナビゲーション(自動車)>
目的地までのルートが
表示されます
現在地や進行方向が
表示されます
©2010ZENRINDataCom
CO.,LTD.
F-08F.book Page 308 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










