User's Manual
F-08F
デ
l
タ
管
理
326
4
iモードメールを作成する
・ iモードメールの作成・送信方法→
p.156、p.160
お知らせ
・ ファイルサイズが2Mバイトを超えるJPEG形式
の画像を選択した場合は、送信可能なサイズに縮
小してメールに添付されます。
画像を待受画面に設定します。
1
待受画面でme「c写真・ビデオを
撮る・見る」e「b写真・画像を見
る」eアルバムを選択egを押す
画像一覧が表示されます。
・「デコメ絵文字」アルバムのときは、種類
を選んでからgを押します。
2
設定する画像を選択eme「b画面
に貼る」e「a待受画面」または
「b背面待受画面」e「a設定する」
を押す
待受画面に設定した旨のメッセージが表示
されます。gを押すか、約5秒たつと画
像一覧に戻ります。
お知らせ
・ 待受画像についての注意事項は「待受画面に画像
を設定」のお知らせをご覧ください。→p.113
画像の詳細情報を表示します。
1
待受画面でme「c写真・ビデオを
撮る・見る」e「b写真・画像を見
る」eアルバムを選択egを押す
画像一覧が表示されます。
・「デコメ絵文字」アルバムのときは、種類
を選んでからgを押します。
2
情報を確認する画像を選択eme
「c情報を見る」を押す
画像の情報画面が表示されます。
・ gを押すと画像一覧に戻ります。
画像を待受画面に設定
画像の情報の表示
選択した画像が添付され、
ファイル名(拡張子含む)
が表示されます。
項 目 説 明
題名
※1
この端末内で表示される題名を
表示します。
ファイル制
限
※1、2
ファイル制限が設定されている
かどうかを表示します。→
p.327
microSDへ
の移動
※2
microSDカードへの移動が可
能かどうかを表示します。
表示サイズ 画像のサイズを表示します。
Flash画像の場合は表示されま
せん。
・ 表示される名称ごとの横×縦
(ドット)のサイズは次のと
おりです。
VGA(640
×480)または
VGA(480
×640)
待受(480
×800)または待
受(800
×480)
L(1080
×1920)またはL
(1920
×1080)
2L(1536
×2048)または
2L(2048
×1536)
3L(1960
×3264)または
3L(3264
×1960)
4L(2448
×3264)または
4L(3264
×2448)
・ 上記のサイズに該当しない場
合は、横
×縦(ドット)を表
示します。
ファイルサ
イズ
ファイルサイズを表示します。
ファイル種
別
ファイル形式を表示します。
Flash画像は「---」で表示され
ます。
種別 静止画かアニメーションかを表
示します。
ファイル名 メールに添付したときなどに表
示される名前を表示します。
保存日時
(作成日時)
保存(作成)した日時を表示し
ます。
F-08F.book Page 326 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










