User's Manual

F-08F
l
338
2
a画面に合わせて表示する」または
b元の大きさで表示する」を押す
表示サイズを設定した旨のメッセージが表
示されます。gを押すか、約5秒たつと
ビデオ・音声一覧に戻ります
動画/モーションの再
生時の照明設定
動画/モーションを再生するときに照明を点
させるかどうかを設定します
1
待受画面でmec写真・ビデオを
撮る・見る」edビデオを見る 
録音音声を聞く」emeb照明
設定」ea常に点灯」または「b1
分で消灯」を押す
照明を設定した旨のメッセージが表示され
ます。gを押すか、約5秒たつとビデ
オ・音声一覧に戻ります。
「1分で消灯」に設定すると、何も操作し
ないで約1分経過すると消灯します。
明設定で「さらに暗く設定」に設定し
ている場合は設定できません。→p.118
音量調節
動画/モーションの再
生時の音量設定
動画/モーションを再生するときの音量を設
します。〈音量調節〉
1
待受画面でmec写真・ビデオを
撮る・見る」edビデオを見る 
録音音声を聞く」emec音量
調節」を押す
再生時の音量調節画面が表示されます。
2
udlr またはSDを押し
て音量を調節egを押す
音量を設定した旨のメッセージが表示され
ます。gを押すか、約5秒たつとビデ
オ・音声一覧に戻ります。
消音に設定する場合:音量1のときに
dlDのいずれかegを押す
動画/モーションの保
存容量の確認
FOMA端末に動画/ーションが保存できる領
域のサイズや、空き領域のサイズなどを表示しま
す。
き領域のサイズは、画像、メロディ、iアプ
リ、マチキャラ、トルカの保存状況によっても
変わります。
1
待受画面でmec写真・ビデオを
撮る・見る」edビデオを見る 
録音音声を聞く」emed保存容
量を確認」を押す
保存容量が表示されます。gを押すとビ
デオ・音声一覧に戻ります。
画面の見かたは「画像の保存容量の確認」
をご覧ください。→p.330
メロディを使いこなす
メロディの再生
FOMA端末に保存されているメロディを再生し
す。iモードメールに添付することもできます。
ロディは最大500件保存できます。→p.504
1
待受画面でme*設定を行う」e
#その他の設定を行う」ee音を
設定する」efメロディの一覧を
見る」を押す
メロディは、次の4つのフォルダに分類
して保存されます。
:iモードサイトやメール、iアプリ
から取得したメロディが保存されてい
るフォルダ
:お買い上げ時に登録されている着信
音に設定できるメロディが保存されて
いるフォルダ
:microSDカードからの移動/コ
ピー、赤外線通信での受信、バーコー
ドリーダーでの読み取り、パソコンな
どから取り込んだメロディが保存され
ているフォルダ
F-08F.book Page 338 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM