User's Manual
F-08F
デ
l
タ
管
理
361
赤外線通信を行うには
赤外線通信の通信距離は約20cm以内、赤外線放
射角度は中心から15度以内です。また、データ
の送受信が終わるまで、FOMA端末は相手側の赤
外線ポート部分に向けたまま動かさないでくださ
い。
お知らせ
・ 直射日光が当たる場所や蛍光灯の真下などでは、
赤外線通信が正常にできない場合があります。
赤外線送信
赤外線通信を使ってデータ
を送信
データを1件ずつ送信する方法と、データの種類
ごとにまとめて送信する方法が利用できます。〈赤
外線送信〉
赤外線通信で個人情報を送信
名前やFOMA端末の電話番号(自局電話番号)、
メールアドレスを相手の端末に送信します。
1
相手のFOMA端末を受信待機状態に
する
2
待受画面でme「0自分の電話番号
を見る」を押す
個人情報(基本)画面が表示されます。
・ メールアドレスの自動取得の確認画面が
表示された場合→p.54
3
mを押す
・ 赤外線ポートを相手側の端末に向けてか
ら次の操作をしてください。
4
gを押す
赤外線送信が開始されます。データの送信
が完了すると、通信完了音が鳴り、通信が
終了した旨のメッセージが表示されます。
gを押すか、約5秒たつと個人情報(基
本)画面に戻ります。
・ 中止するときは送信中にgを押します。
赤外線1件送信
赤外線通信でデータを1件送信します。
・ 次のデータを送信できます。
電話帳、ブックマーク、写真、トルカ
〈例〉FOMA端末電話帳の1件の電話帳を
FOMA端末に送信する
1
相手のFOMA端末を受信待機状態に
する
2
待受画面でpe電話帳を検索する
・ 検索方法→p.88
3
送信する電話帳を選択eme「0赤
外線で送信」を押す
送信開始画面が表示されます。
・ 赤外線ポートを相手側の端末に向けてか
ら次の操作を行ってください。
4
gを押す
赤外線送信が開始されます。データの送信
が完了すると、通信完了音が鳴り、通信が
終了した旨のメッセージが表示されます。
gを押すか、約5秒たつとFOMA端末電
話帳の検索結果一覧に戻ります。
・ 中止するときは送信中にgを押します。
15度
15度
約20cm
以内
赤外線ポート
<送信開始画面>
F-08F.book Page 361 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










