User's Manual
F-08F
カ
メ
ラ
265
2
コードを読み取る
外側カメラをコードに合わせると自動的に
読み取ります。コードが読み取られると確
認音が鳴り、読み取ったデータが表示され
ます。
・ 読み取ったデータが半角で11000文字、
全角で5500文字を超える場合、超過し
た文字は表示されませんが利用はできま
す。
3
データを確認する
バーコードデータ表示画面が表示されます。
■ コードを読み取り直す場合:pを押す
バーコードデータ表示画面で、読み取ったデータ
を直接利用したり、登録や保存をしたりします。
■ 読み取ったデータの文字情報をコピーする場
合:
a me「aコピーする」eコピー開始位置を選
択egを押す
・ m:すべての文字情報をまとめて選択でき
ます。
b コピー終了位置を選択egを押す
選択した範囲の文字情報がコピーされます。
■ 情報を電話帳に新規登録する場合:電話番号ま
たはテレビ電話番号、メールアドレスを選択
eme「c登録する」e 「a電話帳新規登録」
を押す
名前の入力画面が表示されます。
・ 以降の操作は「電話帳に名前を登録する」操
作2以降をご覧ください。→p.85
操作後にデータ表示画面に戻ります。
・ 読み取ったデータが電話帳登録用だった場
合、情報の上に表示される「電話帳登録」を
選択egを押しても新規登録できます。
各項目が入力された状態で表示されます。
■ 情報を電話帳に更新登録する場合:
a 電話番号またはテレビ電話番号、メールアドレ
スを選択eme「c登録する」e「b電話帳
更新登録」e電話帳を検索e登録先の相手を選
択egを押す
追加した旨のメッセージが表示されます。
gを押すか、約5秒たつとワンタッチダイヤ
ルに登録するかどうかの確認画面が表示されま
す。
・ 電話帳の検索方法→p.88
・ 登録先の相手にすでに3件登録しているとき
は、上書きする電話番号やメールアドレスの
選択画面が表示されます。
b「b終了する」を押す
データ表示画面に戻ります。
・ ワンタッチダイヤルに登録するときは「a登
録する」e「aワンタッチダイヤル1」〜
「cワンタッチダイヤル3」のいずれかを押
します。以降の操作は「ワンタッチダイヤル
に電話番号を登録する」以降をご覧くださ
い。→p.97
■ 情報をブックマークに登録する場合:URLを選
択eme「c登録する」e「cブックマーク
登録」e登録先フォルダを選択egを押す
ブックマークを追加した旨のメッセージが表示
されます。gを押すか、約5秒たつとデータ
表示画面に戻ります。
・ 読み取ったデータがブックマーク登録用だっ
た場合、情報の上に表示される「ブックマー
ク登録」を選択egを押しても登録先フォ
ルダ選択画面を表示できます。
■ iモードメールを送信する場合:メールアドレ
スを選択egを押す
宛先が入力されたメール作成画面が表示されま
す。
・ iモードメールの作成・送信方法→p.156、
p.160
・ 読み取ったデータがメール作成用だった場
合、情報の上に表示される「メール作成」を
選択egを押しても新規作成できます。
各項目が入力された状態で表示されます。
■ ホームページやサイトを表示する場合:URLを
選択ege「a接続して表示」を押す
ホームページまたはサイトが表示されます。
・「b表示しない」を押すと読み取ったデータ
の表示画面に戻ります。
バーコードデータの利用
F-08F.book Page 265 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










