User's Manual

F-08F
171
l
2 再生制限が設定されていないものでも添付で
きない場合があります。
3 受信側の端末やパソコンなどの機器によっ
て、URLが記載されたメールとして受信した
り、添付データとして受信したりします。ま
た、正しく受信や表示されなかったり、粗く
表示される場合があります。なお、添付デー
タとして受信しても対応していないサイズの
場合は表示できないことがあります。
手書きメモは画像として添付されます。
メール添付やFOMA端末外への出力が禁止され
ているデータ(この端末でファイル制限を「設
定する」にしたデータを除く)、ドコUIMカー
ドのセキュリティ機能が設定されているデータ
は添付できません。
1
待受画面でu1秒以上押す
メール作成画面が表示されます。
簡単メール作成画面が表示されたときは
pea切替える」を押します。
2
med添付データ」ea追加す
る」を押す
添付データの選択画面が表示されます。
3
aビデオ・音声」〜「eトルカ」の
いずれかを押す
撮影済みの手書きメモを添付する場合は
「■写真をアルバムから選択して添付する
場合」の操作を行います。p.173
ビデオを撮影して添付する場合(iモー
ションメール)
aaビデオ・音声」ea今から撮影
る」を押す
ビデオ撮影画面が表示されます
ランプが青色で約1秒間隔で点滅しま
す。
m:撮影時の設定ができます。→
p.259
b 被写体にカメラを向けてgを押す
撮影確認音(ビデオのシャッター音)が
鳴り撮影が開始され、ランプが赤色で約
3秒間隔で点滅します。
撮影終了までの時間の目安が00:
00:00になると、撮影が自動的に終
了します。
m:撮影が休止/再開されます。押
すたびに確認音が鳴ります。
撮影休止中はランプが青色で点灯しま
す。
c gを押す
終了確認音が鳴り、撮影が終了します。
m:撮影したビデオを保存せずにビ
デオ撮影画面に戻ります。
p:撮影したビデオを再生します。
d gを押す
ビデオを保存した旨のメッセージが表示
されます。gを押すか、約5秒たつと
撮影したビデオが添付されたメール作成
画面に戻ります。
撮影したビデオは、ビデオ・音声一覧
の「撮影したビデオ」アルバムに保存
されます。→p.331
音声を添付する場合(音声メール)
音声はマイクから録音されます。周囲
の雑音が少ないできるだけ静かな所で
録音してください。
音声は1件につき最大約60秒録音で
きます。
aaビデオ・音声eb今から録音
る」を押す
音声録音画面が表示されます。
ランプが青色で約1秒間隔で点滅しま
す。
撮影終了までの時間の目安
撮影終了までの目安
F-08F.book Page 171 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM