User's Manual
F-08F
191
メ
l
ル
2
gを押す
署名を登録した旨のメッセージが表示され
ます。gを押すか、約5秒たつとメ
ニュー画面に戻ります。
お知らせ
・ 署名も本文の文字数に含まれます。
らくらく返信設定
らくらく返信を設定する
iモードメールに返信するときに、らくらく返信
を利用するかどうかを設定します。〈らくらく返信
設定〉
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「dらくらく返信を設定す
る」を押す
らくらく返信を利用するかどうかの確認画
面が表示されます。
2
「a利用する」または「b利用しな
い」を押す
利用する/利用しないを設定した旨のメッ
セージが表示されます。gを押すか、約
5秒たつとメニュー画面に戻ります。
らくらく返信本文編集
らくらく返信の本文を編集
する
らくらく返信の本文を編集して、よく使う文章に
変更することができます。〈らくらく返信本文編
集〉
・ お買い上げ時は次の例文が登録されています。
お買い上げ時に登録されている例文に上書きし
ても、お買い上げ時の内容に戻すことができま
す。
- 了解しました。
- 今から帰ります。
- 後で連絡します。
- 遅くなります。
- ありがとうございます。
- ごめんなさい。
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「eらくらく返信の本文を
編集する」を押す
らくらく返信本文一覧が表示されます。
2
編集する本文を選択ege本文を入
力e gを押す
本文を上書きした旨のメッセージが表示さ
れます。gを押すか、約5秒たつとらく
らく返信本文一覧に戻ります。
・ 全角20文字、半角40文字以内で入力し
ます。
■ らくらく返信の本文を全件お買い上げ時
の内容に戻す場合:
a me「b初期状態に戻す」を押す
端末暗証番号入力画面が表示されます。
b 端末暗証番号を入力egを押す
本文全てをお買い上げ時の状態に戻すか
どうかの確認画面が表示されます。
c「a戻す」を押す
本文全てをお買い上げ時の状態に戻した
旨のメッセージが表示されます。gを
押すか、約5秒たつとらくらく返信本文
一覧に戻ります。
添付データ受信設定
添付データを自動受信する
かどうかを設定
iモードメールに添付されているデータを種類別
に自動受信するかどうかを設定します。〈添付デー
タ受信設定〉
・ 自動受信しないように設定したデータは、選択
受信添付データとして受信します。→p.182
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「g受信する添付種別を選
ぶ」を押す
受信する項目の選択画面が表示されます。
・ 設定状態は次のとおりです。
:有効 :無効
・ m:すべての項目を有効/無効にしま
す。
2
「a画像」〜「dトルカ」のうち、選
択する項目を押す
または に変わります。
3
pを押す
ファイルの種類を設定した旨のメッセージ
が表示されます。gを押すか、約5秒た
つとメニュー画面に戻ります。
F-08F.book Page 191 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










