User's Manual
F-08F
157
メ
l
ル
■ ビデオを撮影して添付する場合(iモー
ションメール):「bビデオ・音声」e
「a今から撮影する」を押す
・ 以降の操作は「■ビデオを撮影して添
付する場合(iモーションメール)」
操作b〜dをご覧ください。→
p.171
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ 音声を録音して添付する場合(音声メー
ル):「bビデオ・音声」e「b今から録
音する」を押す
・ 以降の操作は「■音声を添付する場合
(音声メール)」操作b〜dをご覧く
ださい。→p.172
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ ビデオ・音声をアルバムから選択して添
付する場合:「bビデオ・音声」e「c
アルバムから選ぶ」を押す
・ 以降の操作は「■ビデオ・音声をアル
バムから選択して添付する場合」操作
b〜cをご覧ください。→p.172
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ 写真を撮影して添付する場合:「c写真」
e「a今から撮影する」を押す
・ 以降の操作は「■写真を撮影して添付
する場合」操作b〜dをご覧くださ
い。→p.172
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ 写真をアルバムから選択して添付する場
合:「c写真」e「bアルバムから選ぶ」
を押す
・ 以降の操作は「■写真をアルバムから
選択して添付する場合」操作b〜c
をご覧ください。→p.173
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ 手書きメモを撮影して添付する場合(手
書きメール):「d手書きメモ」を押す
・ 以降の操作は「■手書きメモを撮影し
て添付する場合(手書きメール)」操
作b〜dをご覧ください。→p.173
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ 位置情報を添付する場合(位置メー
ル):「e位置情報」を押す
・ 以降の操作は「位置情報貼付け/送信
/登録」操作2をご覧ください。→
p.311
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
■ トルカを添付する場合:「fトルカ」を
押す
・ 以降の操作は「■トルカを添付する場
合」操作bをご覧ください。→
p.173
操作後に操作4の画面が表示されま
す。
5
「d直接入力する」e宛先を入力
egを押す
・ 半角英数字50文字以内で入力します。
・ iモード端末にメールを送信するときは、
メールアドレスの「@docomo.ne.jp」
は省略できます。
・ 半角英字入力モード時に1:「.」「@」
「-」などを入力できます。
・ 半角英字入力モード時に*:
「@docomo.ne.jp」「.com」「.or.jp」な
どを入力できます。
■ 最近送受信した履歴から選択する場合:
「a最近送信した人」または「b最近受
信した人」e送信する履歴を選択eg
を押す
操作5の画面に戻ります。
・ p:押すたびに一覧画面と詳細画面
が切り替わります。
■ 電話帳から選択する場合:「c電話帳か
ら選ぶ」e電話帳を検索e送信する相手
を選択egeメールアドレスを選択
egを押す
操作5の画面に戻ります。
・ 検索方法→p.88
F-08F.book Page 157 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










