User's Manual
F-08F
メ
l
ル
198
・ ランプの点滅時間はエリアメール着信音の鳴動
時間に連動して点滅します。
・ お買い上げ時はマナーモード中、公共モード
(ドライブモード)中でも、鳴動します。なお、
各モードに従い鳴動しないように設定できます。
→p.198
・ FOMA端末を閉じているときは、背面ディスプ
レイに「メッセージ受信 エリアメール」が表
示され、受信完了後に が表示されます。
お知らせ
・ 受信メールの保存領域の空きや最大保存件数に関
わらず、エリアメールの最大保存件数を超えると
きは、古いエリアメールから順に削除されます。
・ エリアメールの内容表示画面が表示されていると
きは、目覚ましやスケジュール帳などの指定日時
になってもアラームは鳴りません。
エリアメール設定
緊急速報「エリアメール」
の設定を行う
エリアメールに関連したさまざまな設定をします。
〈エリアメール設定〉
エリアメールを利用するかどうかを設
定する
緊急速報「エリアメール」を受信するかを設定し
ます。〈受信設定〉
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「0エリアメールを設定す
る」e「aエリアメールの利用を設
定する」を押す
エリアメールのご注意についての画面が表
示されます。
2
「ご注意」を確認epを押す
エリアメール機能を利用するかどうかの確
認画面が表示されます。
・ pは「ご注意」の内容をすべて表示さ
せると操作できます。
3
「a利用する」または「b利用しな
い」を押す
受信設定を設定/解除した旨のメッセージ
が表示されます。gを押すか、約5秒た
つとメニュー画面に戻ります。
ブザー音の鳴動時間を設定する
緊急情報を受信したときに鳴る専用のブザー警報
音の鳴動時間を設定します。〈ブザー鳴動設定〉
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「0エリアメールを設定す
る」e「bブザーを鳴らす時間を設
定する」を押す
ブザー音を鳴らす時間の入力画面が表示さ
れます。
2
ブザーを鳴らす時間を入力egを押
す
ブザーを鳴らす時間を設定した旨のメッ
セージが表示されます。gを押すか、約
5秒たつとメニュー画面に戻ります。
・ 1〜30秒の間で入力します。
マナー/公共モード時の動作を設定す
る
マナーモード中、公共モード(ドライブモード)
中にエリアメールを受信したときの鳴動方法を設
定します。〈マナー/公共モード時設定〉
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「0エリアメールを設定す
る」e「cマナー /公共モード時動作
を設定する」を押す
着信音を鳴らすかどうかの確認画面が表示
されます。
2
「a鳴らす」または「b各モードに従
う」を押す
マナー/公共モード時の動作を設定した旨
のメッセージが表示されます。gを押す
か、約5秒たつとメニュー画面に戻ります。
エリアメールの着信音を確認する
エリアメール専用のブザー警報音、専用着信音を
確認します。〈エリアメール着信音確認〉
1
待受画面でue「hメールを設定
する」e「0エリアメールを設定す
る」e「d着信音を確認する」を押
す
確認する着信音の選択画面が表示されます。
F-08F.book Page 198 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










