User's Manual

F-08F
l
158
6
b次へ進む」を押す
操作4で音声を録音して添付したとき
次の画面が表示されます。
題名に「音声メール」本文に「音声
付メールです。」と入力されます。な
お、入力された文字は、入力できる題
名、本文の文字数に含まれます。
aこのまま送信:このままモード
メール(音声メール)を送信し
す。操作13に進みます。
b題名本文を変更題名と本文を変更
します。操作6の画面が表示されま
す。
操作4で手書きメモを添付したとき
次の画面が表示されます。
題名に「手書きメール」、本文に「手
書きメールです。」と入力されます。
なお、入力された文字は、入力できる
題名、本文の文字数に含まれます。
aこのまま送信:このままモード
メール(手書きメール)を送信しま
す。操作13に進みます。
b題名本文を変更題名と本文を変更
します。操作6の画面が表示されま
す。
操作4で位置情報を添付したとき
次の画面が表示されます。
題名に「位置メール」、本文に「位置
情報付きメールです。」と位置情報
URLが入力されます。なお、入力さ
れた文字は、入力できる題名、本文
文字数に含まれます。
aこのまま送信:このままモード
メール(位置メール)を送信しま
す。操作13に進みます。
b題名本文を変更:題名と本文を変更
します。操作6の画面が表示されま
す。
宛先を編集する場合:
aaこの宛先を編集」を押す
操作4の画面に戻ります。
b 宛先を編集egを押す
操作5の画面に戻ります。
他の宛先を編集する場合:
複数の宛先がある場合に操作できま
す。
ac他の宛先を編集」e編集するメール
アドレスを選択egを押す
操作4の画面に戻ります。
b 宛先を編集egepを押す
操作5の画面に戻ります。
7
a直接入力する」e題名を入力
egを押す
操作6画面に戻ります。
全角100文字、半角200文字以内で入
力します。
受信側の端末によっては、題名をすべて
受信できない場合があります。
音声で文字入力できます。→p.409
F-08F.book Page 158 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM