User's Manual

F-08F
205
l
SMS返信
SMSに返事を出す
受信したSMSに返事を出します。〈SMS返信〉
送信元に「非通知設定」「公衆電話」「通知不可
能」や のマークが表示される受信SMSには
返信できません。
1
待受画面でuea受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択eg
押す
受信メール一覧が表示されます。
2
返信するSMSを選択epを押す
宛先欄に送信元の電話番号または電話帳の
名前が入力されて、SMS作成画面が表示さ
れます。
以降の操作は「SMSを作成して送信す
る」操作4以降をご覧ください。→
p.200
返信すると、受信SMSの状態マークが、
表示なし(既読)/ から
に変わります。マークの意味に
ついては「受信したモードメールを見
る」操作2をご覧ください。→p.179
お知らせ
返信するSMSには受信SMSの本文は引用されま
せん。
SMS転送
SMSを他の宛先に転送す
受信したSMSを他の宛先に転送します。〈SMS
送〉
SMSで転送されます。
1
待受画面でuea受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択eg
押す
受信メール一覧が表示されます。
2
転送するSMSを選択emeb転送
する」を押す
本文欄に受信SMSの本文が入力され
SMS作成画面が表示されます。
以降の操作は「SMSを作成して送信す
る」操作2以降をご覧ください。→
p.199
転送すると、受信SMSの状態マークが、
表示なし(既読)/ から
に変わります。マークの意味に
ついては「受信したモードメールを見
る」操作2をご覧ください。→p.179
お知らせ
ドコモUIMカード内のSMSから転送した場合、
送信したSMSは本体の送信メールのフォルダに保
存されます。→p.201
SMSのドコモUIMカード
への保存
送受信したSMSを、FOMA端末本体から移動/
コピーしてドコモUIMカードに保存できます。
SMSをドコモUIMカードに移動/コ
ピー
FOMA端末本体に保存している受信/送信SMS
を、ドコモUIMカードに移動/コピーします。
未送信SMSは、ドコモUIMカードに保存で
ません。
送信SMSを移動/コピーすると、対応する送達
通知が同時にドコモUIMカードの受信SMS
移動/コピーされます。送達通知だけを移動/
コピーすることはできません
最大20件保存できます。→p.504
〈例〉受信SMSをドコモUIMカードに移動/コ
ピーする
1
待受画面でuea受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択eg
押す
受信メール一覧が表示されます。
2
移動/コピーするSMSを選択eme
fUIMカードへ保存」を押す
ドコモUIMカードへの保存方法の選択画面
が表示されます。
3
a移動する」または「bコピーす
る」を押す
移動/コピーするかどうかの確認画面が表
示されます。
F-08F.book Page 205 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM