User's Manual

F-08F
207
l
SMSFOMA端末本体に移動/コ
ピー
ドコモUIMードに保存されているSMSを、
FOMA端末本体の受信/送信メールのフォルダに
移動/コピーします。
送信SMSを移動/コピーすると、対応する送達
通知が同時に受信メールのフォルダに移動/コ
ピーされます。送達通知だけを移動/コピーす
ることはできません。
〈例〉受信SMSFOMA端末本体に移動/コ
ピーする
1
待受画面でueiSMSを使う」
edドコモUIMカードの受信SMS
を見る」を押す
受信SMS一覧が表示されます。
2
移動/コピーするSMSを選択eme
d本体へ保存」を押す
本体への保存方法の選択画面が表示されま
す。
3
a移動する」または「bコピーす
る」を押す
移動/コピー先の選択画面が表示されます。
4
移動/コピー先のフォルダを選択
egを押す
メッセージを移動/コピーした旨のメッ
セージが表示されます。gを押すか、約
5秒たつと受SMS覧に戻ります。
「iボディモ」フォルダやメール連動型
アプリ用のフォルダの場合は、移動/
コピーするかどうかの確認画面が表示さ
れます。a移動する」または「a
ピーする」を押すと、移動/コピーされ、
機能やアプリで利用されます。
お知らせ
受信/送信メールの保存領域の空きが足りないと
きや最大保存件数を超えるときは、移動/コピー
できません。保護されていないSMSモード
メールがあっても上書きされません。
送信SMS一覧から操作する場合は、移動/コピ
するSMSを選択emec本体へ保存」を押し
ます。
受信SMS詳細画面、送信SMS詳細画面からも同
様にして、本体へ移動やコピーができます。
ドコモUIMカード内SMSの削除
ドコモUIMカードに保存されているSMSや送達
通知を削除します。
送信SMSを削除した場合、対応する送達通知が
ドコモUIMカード内にあれば、同時に削除され
ます。
〈例〉受信SMS1件削除する
1
待受画面でueiSMSを使う」
edドコモUIMカードの受信SMS
を見る」を押す
ドコモUIMカード内のSMS一覧が表示さ
れます。
2
削除するSMSを選択emec削除
する」を押す
削除するメッセージの選択画面が表示され
ます。
3
a選択1件」を押す
メッセージを削除するかどうかの確認画面
が表示されます。
複数選択して削除する場合b選択複
数件」e削除するSMSを選択
egepを押す
から に変わります。
g:SMSを選択/解除します。
m:すべてのSMSを選択/解除し
ます。
ドコモUIMカード内のメッセージを全件
削除する場合:cUIMカード内全件」
e暗証番号を入力egを押す
ドコモUIMカード内の送達通知を全件削
除する場合:d送達通知全件e暗証
番号を入力egを押す
受信SMSのみ操作できます。
4
a削除する」を押す
メッセージを削除した旨のメッセージが表
示されます。gを押すか、約5秒たつと
受信SMS一覧に戻ります。
メッセージがなくなった場合は、メッ
セージがない旨のメッセージが表示され
ます。gを押すとメニュー画面に戻り
ます。
F-08F.book Page 207 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM