User's Manual

F-08F
l
212
3
a全て表示」〜「d保護のみ表示」
のいずれかを押す
選択した表示方法で表示されます。
お知らせ
受信メール一覧の表示を終了すると「全て表示」
に戻ります。
「既読のみ表示」では、保護されている受信メール
は表示されません。
メールの表示サイズ設定
受信/送信メール、例文などの内容を表示すると
きのサイズを変更します。
本機能の設定は受信/送信メール、例文表示、
microSDカード内のメール、ドコモUIMカード
内のSMS、メール作成中の本文すべてに反映
れます。
〈例〉受信メール詳細画面の表示サイズを変更
する
1
待受画面でuea受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択ege
メールを選択egを押す
受信メール詳細画面が表示されます。
2
meg表示サイズを変更」を押す
表示サイズの選択画面が表示されます。
3
a大きく表示」〜「c小さく表示」
のいずれかを押す
表示サイズが変わります。
お知らせ
送信メール詳細画面、microSDカード内のメール
詳細画面、ドコモUIMカード内の受信/送信SMS
詳細画面から操作する場合は、me「表示サイズ
を変更」を選択egを押します。
例文表示画面から操作する場合は、mを押しま
す。
表示サイズを変更すると、次にメールを表示する
ときも同じ表示サイズで表示されます。
メールの送信元/宛先確認
メールに表示されているメールアドレスや電話帳
の名前がすべて表示されない場合は、この方法で
メールアドレスを確認できます
〈例〉受信メールのメールアドレスを確認する
1
待受画面でuea受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択eg
押す
受信メール一覧が表示されます
2
メールアドレスを表示するメールを選
e me0差出人等を確認」を押
メールアドレスが「携帯電話番号
@docomo.ne.jp」の場合やSMSでは、
電話番号が表示されます。
gを押すと受信メール一覧に戻ります。
お知らせ
未送信/送信メール一覧から操作する場合は、
メールアドレスを表示するメールを選択eme
「宛先を確認」を選択egを押します。宛先確認
では「題名:」「差出人:」は表示されません。
受信/送信メール、受信/送信SMS詳細画面から
操作する場合は、me#差出人を確認」また
は「*宛先を確認」を押します。
受信メールの場合、自分以
外の宛先があると「宛先
(To):」「Cc:」が表示
F-08F.book Page 212 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM