User's Manual
F-08F
213
メ
l
ル
メール送受信履歴
メールの送受信履歴を利用
する
送受信したメールの宛先や送信元をメールの履歴
として記録しておく機能です。この履歴を利用し
て、メールを作成したり、電話帳に登録したりで
きます。〈メール送受信履歴〉
・ 送信履歴と受信履歴はそれぞれ最大30件記録さ
れます。
・ 同じ宛先にメールを送信した場合は、送信履歴
には最新の1件が記録されます。
・ 返信不可のiモードメールやSMSの受信メー
ルは受信履歴に記録されません。
メール送受信履歴の表示
記録されているメール送受信履歴を表示します。
1
待受画面でue「0メールを送受
信した人を見る」e「a最近送信し
た人を見る」または「b最近受信し
た人を見る」を押す
・ p:押すたびに一覧画面と詳細画面が切
り替わります。
・ マークの意味は次のとおりです。
表示なし:iモードメールの送受信履歴
:SMSの送受信履歴
:海外滞在時(GMT+09:00を除く)
の送受信履歴
※
※ 送受信日時が記録されていないときな
ど、表示されない場合があります。
メール送受信履歴表示中に次の操作ができます。
■ iモードメールを作成する場合:送受信履歴一
覧でiモードメールを作成するiモードメール
の履歴を選択egを押す
選択した履歴のメールアドレスを宛先にした
メール作成画面が表示されます。
・ 以降の操作は「簡単な操作でiモードメール
を作成・送信」操作4以降→p.156、「i
モードメールの作成・送信」操作4以降をご
覧ください。→p.160
■ SMSを作成する場合:送受信履歴一覧でSMS
を作成するSMSの履歴を選択egを押す
選択した履歴の電話番号を宛先にしたSMS作
成画面が表示されます。
・ 以降の操作は「SMSを作成して送信する」
操作4以降をご覧ください。→p.200
■ 電話帳に新規登録する場合:送受信履歴一覧で
電話帳に登録する履歴を選択eme「c電話
帳に登録」を押す
名前の入力画面が表示されます。
・ 以降の操作は「電話帳に名前を登録する」操
作2以降をご覧ください。→p.85
■ 電話帳に追加登録する場合:
a 送受信履歴一覧で電話帳に追加登録する履歴を
選択eme「d電話帳に追加」を押す
電話帳の検索画面が表示されます。
b 登録先の相手を選択egを押す
電話帳に追加した旨のメッセージが表示されま
す。
gを押すか、約5秒たつとワンタッチダイヤ
ルに登録するかどうかの確認画面が表示されま
す。
c「b終了する」を押す
メニュー画面に戻ります。
・ ワンタッチダイヤルに登録するときは「a登
録する」e「aワンタッチダイヤル1」〜
「cワンタッチダイヤル3」のいずれかを押
します。
以降の操作は「ワンタッチダイヤルに電話番
号を登録する」以降をご覧ください。→
p.97
・ 検索方法→p.88
<送信履歴詳細画面><送信履歴一覧画面>
メール送受信履歴の利用
F-08F.book Page 213 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










