User's Manual

F-08F
l
236
iモードの設定を 行う
モードの詳細機能を設
定する
サイトやメッセージR/Fなどの詳細機能を設定し
ます。
文字のサイズ設定
サイトを表示するときの文字の大きさを設定しま
す。
1
待受画面でdeiモードを設
定する」ea文字の大きさを選ぶ」
を押す
文字の大きさの選択画面が表示されます。
2
a標準の大きさ」または「b大きく
表示」を押す
モードサイト表示の文字の大きさを設定
した旨のメッセージが表示されます。g
を押すか、約5秒たつとメニュー画面に
ります。
画像表示・照明設定
サイトや画面メモ、メッセーR/F、ワンセグの
データ放送サイトなどの内容を表示したときの画
像やFlash画像の効果音、ワンセグのデータ放送
やデータ放送サイトの効果音を設定します。
ワンセグの表示・効果設定から「照明設定「端
末情報利用」は設定できません。
1
待受画面でdeiモードを設
定する」eb画像表示・照明を設定
する」を押す
画像・照明の設定画面が表示されます。項
目の意味は次のとおりです。
a 画像:画像を表示するかしないかを設定
します。
b 照明設定:ディスプレイの照明方法を設
定します。
2
a画像」または「b照明設定」を押
画像を表示するかどうかを設定する場
合:a画像」ea表示する」または
b表示しない」を押す
「表示しない」に設定すると、詳細の
「アニメーション」「端末情報利用」は
設定できません。
照明方法を設定する場合:b照明設定」
ea常に点灯」または「b1分
灯」を押す
「1分で消灯」に設定すると、何も操
作しないで約1分経過すると消灯しま
す。
照明設定(→p.118)で「さらに暗く
設定」に設定している場合は設定でき
ません。
3
mを押
変更する項目の選択画面が表示されます。
項目の意味は次のとおりです。
a 効果音設定:Flash画像やデータ放送、
データ放送サイトの効果音を再生するか
しないかを設定します。
b アニメーション:アニメーションを再生
するかしないかを設定します
c 端末情報利用:Flash画像を表示すると
きにFOMA端末内の登録データを利用
するかしないかを設定します
4
a効果音設定」〜「c端末情報利
用」のいずれかを押す
効果音を鳴らすかどうかを設定する場
合:a果音設定」ea再生する」
または「b生しない」を押す
アニメーションを再生するかどうかを設
定する場合:bアニメーション」e
a再生する」または「b再生しない」
を押す
端末情報を利用するかどうかを設定する
場合:c端末情報利用」ea利用す
る」または「b利用しない」を押す
F-08F.book Page 236 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM