User's Manual

F-08F
便
379
マルチアクセスについて
マルチアクセスとは、音声電話、モード通信、
データ通信など複数の通信を同時に利用できる機
能です。
マルチアクセスで同時に利用できる通信の詳細
は「マルチアクセスの組み合わせについて」を
ご覧ください。→p.473
マルチアクセス中は、それぞれの通信に通信料
がかかります。
〈例〉音声電話中にモードメールを受信する
1
通話中にメールを受信する
メールの受信中はディスプレイ上部
が点滅表示されます。
着信音は鳴りません。
通話中にメールの内容を確認することは
できません。
らくらく検索
さまざまな画面で検索機能
を使う
待受画面や他の画面を表示中U1秒以上押
すことで、らくらくホンセンター、使いかたガイ
ド、辞書、電話帳を利用することができます。〈ら
くらく検索〉
使いかたガイドを表示中は本機能を利用できま
せん。
電話帳検索は待受画面とメニュー画面でのみ起
動できます。
辞書を表示中は本機能の辞書検索を利用できま
せん。
オールロック中やおまかせロック中、ソフト
ウェア更新中など、他の機能が起動していると
きや表示中の画面によっては、本機能を利用で
きない場合があります。
1
Uを1以上eaらくらくホンセ
ンター」〜「d電話帳」のいずれか
を押す
くらくホンセンターについて→p.35
使いかたガイドの操作方法→p.36
書の操作方法→p.395
話帳検索の操作方法→p.88
自動電源ON 設定
自動的に電源を入れる
指定した時刻にFOMA端末の電源が自動的に入る
ように設定します。〈自動電源ON定〉
動電源OFF設定と本機能を同時刻に設定する
ことはできません。→p.380
1
待受画面でme*設定を行う」e
#その他の設定を行う」ei設定
時刻に電源を入/切する」ea
源が入る時刻を設定する」を押す
決めた時刻に電源が入る機能の設定画面が
表示されます。項目の意味は次のとおりで
す。
a 自動電源入:自動で電源を入れるかどう
かを設定します。
b 時刻:自動で電源を入れる時刻を設定し
ます。
c 繰り返し:自動で電源を入れる設定を繰
り返すかどうかを設定します。
2
a自動電源入」を押す
決めた時刻に電源を入れるかどうかの確認
画面が表示されます。
3
a入れる」を押す
電源が入る時刻の設定画面が表示されます。
自動的に電源を入れない場合:b入れ
ない」を押す
操作6に進みます
4
時刻を入力egを押す
繰り返しの種類の選択画面が表示されます。
24時間制で入力します。時、分1桁の
ときは、前に0を付けます。
F-08F.book Page 379 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM