User's Manual

F-08F
便
393
自動音声発信先を設定している場合
ワンタッチブザーが動作すると、設定した相手に
自動的に音声電話を発信します。相手が電話を受
けると、FOMA端末を開いているときは次の画面
が表示されます。「緊急通話です
」という音声ガ
イダンスが3回流れた後、スピーカーホン機能
(→p.70)を使用した通話に切り替わります。
個人情報のフリガナを登録している場合(→
p.55)は、「○○さんからの緊急通話です」と
いう音声ガイダンスが流れます○○」は個
人情報で登録したフリガナです
FOMA端末を閉じているときは、相手が電話を
受けると背面ディスプレイに「開いてお話しく
ださい」と表示されます。FOMA端末を開く
か、閉じたまま背面ディスプレイに「通話中」
と表示された時点で、スピーカーホン機能に切
り替わります。
登録した自動音声発信先のいずれかの相手が電
話を受けるまで、順次発信を繰り返します。
発信者番号通知の設定に関わらず、相手に自分
の電話番号が通知されます。
音声電話発信を中止する場合は、発信中、呼出
中、待機中にf押します。
ワンタッチブザー通知中の画面が表示されてい
るときにgまたnを押すと、スピーカー
ホン機能を使用した通話に切り替わります。
音声ガイダンスや通話を終了する場合は、f
押します。
位置提供が行われている場合
ワンタッチブザーが動作すると、次の画面が表示
され位置提供要求が送信されます。位置提供の要
求があると、測位を行い位置情報を送信します。
位置提供要求を中止する場合は、位置提供要求
送信中の画面が表示されているときにfを押
します。
ワンタッチブザーが鳴っている場合
FOMA端末を開いているときは、次の画面が表示
されます。
FOMA端末を閉じているときは、背面ディスプ
レイに「ワンタッチブザー鳴動中」と表示され
ます。
「ワンタッチブザーが無効です」と表示され
る場合
ワンタッチブザーを「無効にする」に設定してい
るときにスイッチを入れても、ワンタッチブザー
は動作しません。次の画面が表示されるので、ス
イッチを元に戻してください
FOMA端末を閉じているときは、背面ディスプ
レイに「ワンタッチブザー無効」と表示されま
す。
「ブザー音停止中」と表示される場合
次の画面が表示されたときは、スイッチを元に戻
してください。
FOMA端末を閉じているときは、背面ディスプ
レイに「ワンタッチブザー利用不可」と が表
示されます。
F-08F.book Page 393 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM