User's Manual

F-08F
457
けいたいでんわ、けいたい、けーたい、でんわ、ぴっち、ふぉーん、
ふぉん
けいたいでんわまーく
めーる、てがみ めーるまーく
めも、しょるい、れぽーと、しゅくだい、しけん めもまーく
てれび、がめん、ばんぐみ てれびまーく
げーむ、こんとろーら げーむまーく
しーでぃー、あるばむ、しんぐる、でぃすく しーでぃーまーく
くつ、しゅーず、すにーかー、あし くつまーく
めがね めがねまーく
くるまいす くるまいすまーく
せいざ、おひつじざ、おひつじ おひつじざまーく
せいざ、おうしざ、おうし おうしざまーく
せいざ、ふたござ、ふたご、すなどけい ふたござまーく
せいざ、かにざ、かに かにざまーく
せいざ、ししざ、しし ししざまーく
せいざ、おとめざ、おとめ おとめざまーく
せいざ、てんびんざ、てんびん、おもち、もち てんびんざまーく
せいざ、さそりざ、さそり さそりざまーく
せいざ、いてざ、いて、あがる、あっぷ いてざまーく
せいざ、やぎざ、やぎ やぎざまーく
せいざ、みずがめざ、みずがめ、なみ みずがめざまーく
せいざ、うおざ、うお、さかな うおざまーく
つき、しんげつ、まる しんげつまーく
つき かけづきまーく
つき、はんげつ はんげつまーく
つき、みかづき みかづきまーく
つき、まんげつ、まる まんげつまーく
でんわ、けいたいでんわ、けいたい、けーたい、ふぉーん、ふぉん、
ぴっち、ちゃくしん
でんわへまーく
めーる、てがみ、じゅしん めーるへまーく
ふぁっくす、ふぁくす、じゅしん ふぁっくすへまーく
あいもーど、あい、どこも あいもーどまーく
あいもーど、あい、どこも あいもーどまーく
どこもていきょう、でい、でー、でぃー どこもていきょうまーく
どこもぽいんと、ぽいんと、でい、でー、でぃー どこもぽいんとまーく
えん、かね、きんがく、ねだん、りょうきん ゆうりょうまーく
ただ、むりょう、じゆう、ひま、ふりー むりょうまーく
あいでぃ、あいでぃー、あいでー あいでぃーまーく
かぎ、きー、ひみつ、ぱすわーど、ろっく ぱすわーどまーく
かいぎょう、まがる、つづく、つづき つぎありまーく
さくじょ、しーえる、くりあ、くーる くりあまーく
さがす、しらべる、むしめがね、さーち さーちまーく
にゅー、にゅう、あたらしい、しん にゅーまーく
読 み 変換 音声読み上げ
F-08F.book Page 457 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM