User's Manual

F-08F
使
44
十分に充電されている電池パックをFOMA端末に取り付けてACアダプタや卓上ホルダ、DC
ダプタに接続すると、ランプが一瞬点灯してすぐに消灯する場合がありますが、故障ではあり
ません。
充電中はFOMA端末や電池パック、ACアダプタ、DCアダプタが温かくなる場合があります
が、異常ではありません。ただし、充電中に通話や通信、その他機能の操作を長時間行ったり
すると、FOMA端末内部の温度が上昇し、充電が正常に終了しない場合があります。その場合
は、FOMA末の温度が下がるのを待って充電を行ってください。
電源を切っているときや通話中、通信中、マナーモード中、公共モード(ドライブモード)中
充電確認音を「知らせない」に設定しているときは、充電開始音や完了音は鳴りません。
卓上ホルダやACアダプタ/DCアダプタで充電する
FOMAACアダプタ02(別売)またはFOMADCアダプタ02(別売)の取扱説明書もご覧くだ
さい。
FOMA端末に電池パックを取り付けて充電します。
卓上ホルダと組み合わせて充電す
FOMAACアダプタ02(別売)と付属の卓上ホルダF33を組み合わせて充電できます。
卓上ホルダは平らな面に置いて使用してください。
正しく取り付けるために、FOMA端末を閉じた状態で卓上ホルダに差し込んでください。また
ストラップなどをはさまないようにご注意ください。
a ACアダプタのコネクタを、矢印の表記面を上にして卓上ホルダに水平に差し込みます(a
b ACアダプタの電源プラグを起こしてAC100Vコンセントへ差し込みます(b
c 電池パックを取り付けたFOMA端末を卓上ホルダにしっかりと差し込みます(c
d 充電開始音が鳴り、ランプが点灯し、背面ディスプレイの電池マークが点滅します。
e 充電が終わると充電完了音が鳴り、ランプが消灯し、背面ディスプレイの電池マークの点滅が
止まります。
f FOMA端末を卓上ホルダから取り外します。
c
b
電源プラ
ACアダプ
取り外しかた
卓上ホルダを押さえながらFOMA端末を
持ち上げ、矢印方向に引き抜きます。
長時間使用しないときはACアダプタ
をコンセントから抜いてください。
ランプ
卓上ホル
リリ
ボタン
コネ
AC100V
コンセン
裏側に差し込む
a
F-08F.book Page 44 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM