User's Manual
F-08F
あ
ん
し
ん
設
定
137
〈例〉電話帳をお預かりセンターに保存する
1
待受画面でme「*設定を行う」e
「#その他の設定を行う」e「*ケー
タイデータお預かりサービスを使う」
e「aお預かりセンターに接続する」
を押す
FOMA端末内に保存されているデータを最
新の状態にするかどうかの確認画面が表示
されます。
■ 電話帳からお預かりセンターに保存する
場合:待受画面でpeme「iコピー
/お預り」e「bお預りセンター接続」
を押す
2
「a接続する」e端末暗証番号を入力
egを押す
・ 中止するときは保存中にgを押します。
・ 保存が完了すると、通信結果画面が表示
されます。
3
通信結果画面を確認する
gを押すとメニュー画面に戻ります。
〈例〉受信メールをお預かりセンターに保存す
る
1
待受画面でue「a受信したメー
ルを見る」eフォルダを選択egを
押す
受信メール一覧が表示されます。
・ 未送信/送信メール一覧の表示方法は
「未送信/送信したiモードメールを見
る」操作1〜2をご覧ください。→
p.174
2
保存するメールを選択eme「*お
預りセンター保存」を押す
お預かりセンターに保存するかどうかの確
認画面が表示されます。
・ 未送信/送信メールを保存する場合は、
保存するメールを選択eme「iお預
りセンター保存」を押します。
3
「a保存する」e端末暗証番号を入力
egを押す
・ 中止するときは保存中にgを押します。
・ 保存が完了すると、送信した旨のメッ
セージが表示されます。
4
gまたは約5秒後e通信結果画面を
確認する
gを押すと受信メール一覧に戻ります。
〈例〉画像をお預かりセンターに保存する
1
待受画面でme「c写真・ビデオを
撮る・見る」e「b写真・画像を見
る」eアルバムを選択egを押す
2
保存する画像を選択eme「#お預
りセンター保存」を押す
お預かりセンターに保存するかどうかの確
認画面が表示されます。
3
「a保存する」e端末暗証番号を入力
egを押す
・ 中止するときは保存中にgを押します。
・ 保存が完了すると、送信した旨のメッ
セージが表示されます。
4
gまたは約5秒後e通信結果画面を
確認する
gを押すと画像一覧画面に戻ります。
点滅します。
F-08F.book Page 137 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










