User's Manual
F-08F
あ
ん
し
ん
設
定
138
〈例〉スケジュールをお預かりセンターに保存
する
1
待受画面でme「e便利なツールを
使う」e「bスケジュール帳・目覚
ましを使う」e「a予定を見る・登
録する」を押す
カレンダー画面が表示されます。
2
保存する日付を選択egを押す
予定一覧画面が表示されます。
3
me「hお預りセンター接続」を押
す
FOMA端末内に保存されているデータを最
新の状態にするかどうかの確認画面が表示
されます。
4
「a接続する」e端末暗証番号を入力
egを押す
・ 中止するときは保存中にgを押します。
・ 保存が完了すると、通信結果画面が表示
されます。
5
通信結果画面を確認する
gを押すと待受画面に戻ります。
〈例〉トルカをお預かりセンターに保存する
1
待受画面でme「e便利なツールを
使う」e「*トルカを使う」を押す
トルカ一覧が表示されます。
2
me「hお預りセンター接続」を押
す
FOMA端末内に保存されているデータを最
新の状態にするかどうかの確認画面が表示
されます。
3
「a接続する」e端末暗証番号を入力
egを押す
・ 中止するときは保存中にgを押します。
・ 保存が完了すると、通信結果画面が表示
されます。
4
通信結果画面を確認する
gを押すと待受画面に戻ります。
・ 電話帳の復元や自動更新設定などは、iモード
のケータイデータお預かりサイトからご利用い
ただけます。
待受画面でde「aiMenuを見る」e「マ
イページ」e「ドコモのサービス」内の「ケー
タイデータお預かり
※
」
※ iコンシェルをご契約の場合は、「ケータイ
データお預かり/iコンシェル」と表示され
ます。
・ 自動更新や復元などの詳細はドコモのホーム
ページをご覧ください。
お知らせ
・ ドコモUIMカード電話帳の電話帳は保存できませ
ん。
・ FOMA端末電話帳の電話帳を削除した後に自動更
新を行うと、お預かりセンターの電話帳も同様に
削除されます。
・ FOMA端末電話帳の電話帳を削除した場合は、次
の手順でiモードの電話帳お預かりサイトから電
話帳をダウンロードすると復元できます。
- 待受画面でde「aiMenuを見る」e「マイ
ページ」e「ドコモのサービス」内の「ケータイ
データお預かり
※
」e「お預かりデータ確認」
eiモードパスワードを入力e「決定」e「電話
帳」内の「ケータイへの復元」e「実行」を押し
ます。ダウンロードが開始されるため、通信を終
了して待受画面に戻します。
※ iコンシェルをご契約の場合は、「ケータイ
データお預かり/iコンシェル」と表示されま
す。
・ 電話帳の自動更新時に他の機能を起動している場
合は、待受画面に戻ると自動更新を開始します。
FOMA端末の電源が入っていないときやFOMA
サービスエリア外にいるとき、ドコモUIMカード
が挿入されていないときは自動更新されません。
・ 電話帳の自動更新が失敗したときは、待受画面に
お知らせ情報(→p.25)と が表示されます。
gを押してメッセージを確認した後、手動でお
預かりセンターに接続して電話帳を保存してくだ
さい。
・ 電話帳のグループの並び順は、復元しても保存し
たときの並び順に戻らない場合があります。
保存したデータを復元する場合
F-08F.book Page 138 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










