User's Manual

F-08F
477
通話・音声
通話中、相手の声が聞こえにくい、相手の
声が大きすぎる
次の設定を変更していませんか。
- 通話中の受話音量→p.73
- 待受中の受話音量→p.109
次の機能をONすると相手の声が聞き取
りやすくなります。
- はっきりボイス→p.70
- ゆっくりボイス→p.71
市販の保護シートで受話口をふさいで
ませんか。
受話口を耳でふさいでいませんか。
通話ができない(場所を移動しても「圏外」
の表示が消えない、電波の状態は悪くない
のに発信または着信ができない
ドコモUIMードを入れ直してください。
→p.38
電池パックを入れ直してください。→
p.40
電源を入れ直してください。→p.47
電波の性質により圏外ではなく、アン
ナマークが3本表示されている状態でも
発信や着信ができない場合があります。
場所を移動してかけ直してください。
次の設定を変更していませんか。
- 電話帳指定着信拒否/許可→p.132
- 非通知理由別着信設定→p.133
- 登録外着信拒否→p.135
- 3G/GSM切替→p.427
電波の混み具合により、多くの人が集
る場所では電話やメールが混み合い、つ
ながりにくい場合があります。その場合
は「しばらくお待ちください」と表示さ
れ、話中音が流れます。場所を移動する
か、時間をずらしてかけ直してください。
着信音が鳴らない
電話着信音量を「消音」に設定してい
せんか。→p.108
次の機能を起動していませんか。
- 公共モード(ドライブモード)→p.74
- マナーモード→p.112
- セルフモード→p.127
次の設定を変更していませんか。
- 電話帳指定着信拒否/許可→p.132
- 非通知理由別着信設定→p.133
- 無音着信時間設定→p.134
- 登録外着信拒否→p.135
次の設定を「0秒」にしていませんか。
- 伝言メモの呼出時間設定→p.76
- オート着信設定の応答時間→p.397
- 留守番電話サービスの呼出時間→p.414
- 転送でんわサービスの呼出時間→p.416
ダイヤルボタンを押しても発信できない
次の機能を起動していませんか。
- オールロック→p.126
- おまかせロック→p.126
- セルフモード→p.127
- ダイヤル発信制限→p.130
通話中、自分の声が相手に届かない、また
は届きにくい/通話中、自分の声が相手に
途切れて聞こえる
騒音が大きい環境下で通話するときに口
元とマイク(送話口)が離れていると、
自分の声を騒音として検出・抑圧してし
まい、自分の声が相手に途切れて聞こえ
たり、届かなかったりする場合がありま
す。騒音が大きい環境下での通話は、口
元とマイク(送話口)を近づけてご利用
ください。
マイク(送話口)を指でふさいでいませ
んか。
モード・メール
モード、iモードメール、iアプリ、i
チャネル、iンシェルに接続できない
接続先設定を「iモード」以外に設定し
ていませんか。→p.237
モードを途中からご契約いただいた場
合は、FOMA端末の電源を一度切ってか
ら、再度電源を入れ直してください。
メールを自動で受信しない
メール選択受信設定を「利用する」に設定
していませんか。→p.177
モード中のマークが点滅したまま消えな
モード(センター)問い合わせ・メール
送受信などの後や途中でモード接続が途
切れたときは、 は点滅したままになりま
す。データのやりとりを行わなければ自動
的に切断されますが、
fを押
せばすぐに終
了できます。
添付データが削除されて画像を見ることが
できない
添付データ受信設定を確認してください
p.191
メールサイズ制限を確認してください。
ワンセグ・カメラ
ワンセグの視聴ができない
地上デジタルテレビ放送サービスのエリ
ア外か放送電波の弱い場所にいませんか。
p.268
チャンネルを設定していますか。→
p.269
F-08F.book Page 477 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM