User's Manual

F-08F
503
3 通話やモード通信をしなくても、カメラ、ワンセグ、iアプリ、オートGPS、音声読み上げな
どの各種機能のご利用頻度が多い場合、通話(通信)・待受時間は短くなります。
4 連続通話時間とは、電波を正常に送受信できる状態での時間の目安です。
5 ワンセグ視聴時間とは、電波を正常に受信できる状態で、ステレオイヤホンマイク01(別売)を
使用して視聴できる時間の目安です。
6 充電時間とは、FOMA端末の電源を切って、電池パックが空の状態から充電したときの目安です。
FOMA端末の電源を入れたまま充電したり、低温時に充電したりすると、充電時間は長くなりま
す。
7 静止画記録枚数とは、写真の大きさが「VGA(640×480)、ファイルサイズが25Kバイトの場
合です。
8 動画録画時間とは、1件あたりの数値です。本体保存時は、画質の設定が「標準の画質」、ビデオ
サイズ(容量)が「メール添付・小」の場合です。microSDカード保存時は、画質の設定が「最
高画質」ビデオサイズ(容量)が「microSD・無制限」の場合です。撮影する映像によって異な
ります。
電池パック
撮影(保存)可能な枚数は「撮影サイズ」の設定(→p.261)や撮影状況によって変わります。
「本体」はお買い上げ時の場合「microSDカード」は容量が1Gバイトの場合です。
内側カメラで撮影したときの撮影サイズ
撮影(保存)可能な時間は、ビデオサイズ(容量)(→p.261)、撮影状況によって変わります。
「本体」はお買い上げ時の場合「microSDカード」は容量が1Gバイトの場合です。
1回あたりの撮影時間に関わらず、最大撮影時間に達すると撮影は終了します。
品名 電池パックF17 公称電圧 3.7V
使用電池 リチウムイオン電池 公称容量 800mAh
撮影した写真の保存可能枚数(目安)
写真の大きさ 本体 microSDカード
VGA(640×480)
約1400枚 約9999枚
待受(480×800) 約1461枚 約9999枚
L(1080×1920) 217 1675
2L(1536×2048) 132 1005
3L(1960×3264) 約64枚 約502枚
4L(2448×3264) 約51枚 約402枚
撮影したビデオの保存可能時間(目安)
ビデオサイズ(容量) 画質の設定
1回あたりの
撮影時間
最大撮影時間
(本体)
最大撮影時間
(microSDカード)
メール添付・小 長時間 約50秒 約83分 約1608分
標準の画質 約28秒 約46分 約900分
高画質 約18秒 約30分 約579分
メール添付・大 長時間 約205 208 1609
標準の画質 114 115 894
高画質 約74秒 約75分 約580分
microSD・無制限 最高画質 約40分 約43分
F-08F.book Page 503 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM