User's Manual
F-08F
14
目
次
/
注
意
事
項
防水/防塵性能について
F-08Fは、外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、
リアカバーを取り付けてロックした状態で、IPX5
(旧JIS保護等級5)
※1
、IPX8
※2
の防水性能、
IP5X(JIS保護等級5)
※3
の防塵性能を有していま
す。
※1 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用
し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分
間注水する条件であらゆる方向から噴流を当て
ても、電話機としての機能を有することを意味
します。
※2 F-08FにおけるIPX8とは、常温で水道水、か
つ静水の水深1.5mの所にF-08Fを静かに沈
め、約30分間放置後に取り出したときに電話
機としての機能を有すること、また、常温で水
道水、かつ静水の中に沈めている約30分間は
静止画/動画撮影ができることを意味します。
※3 IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以
下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を
8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに
電話機の機能を有し、かつ安全を維持すること
を意味します。
・ 1時間の雨量が20mm程度の雨の中で、傘をささ
ずに通話、ワンセグ視聴ができます。
- 手が濡れているときやFOMA端末に水滴がついて
いるときには、リアカバーの取り付け/取り外
し、外部接続端子キャップの開閉はしないでくだ
さい。
・ 水深1.5mのプールの中で静止画/動画撮影ができ
ます。
- 水中で静止画/動画撮影以外の操作を行わないで
ください。
- プールの水に浸けるときは、30分以内としてく
ださい。
- プールの水がかかったり、プールの水に浸けたり
した場合は、所定の方法(→p.16)で洗い流し
てください。
・ お風呂場で使用できます。
- 湯船には浸けないでください。また、お湯の中で
使用しないでください。故障の原因となります。
- 温泉や石鹸、洗剤、入浴剤の入った水には絶対に
浸けないでください。
防水/防塵性能を維持するために
水や粉塵の侵入を防ぐために、必ず次の点を守って
ください。
・ 常温の水道水以外の液体をかけたり、浸けたりし
ないでください。
・ 外部接続端子キャップは、次の方法で開け閉めし
てください。
<外部接続端子キャップの開けかた>
リアカバー側のミゾに指を掛けて、開けてくださ
い。
<外部接続端子キャップの閉じかた>
キャップ裏面ヒンジ側のツメを、本体のミゾヘ掛
けた状態で閉じてください。さらに、キャップが
浮いていないように完全に閉じたことを確認して
ください。
F-08Fが有する防水/防塵性能でできるこ
と
リアカバー側のミゾ
ヒンジ側ツメ
F-08F.book Page 14 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










