User's Manual
F-08F
ご
使
用
前
の
確
認
40
・ 赤外線通信、microSDカード、ドコモケータイdatalinkを使用して入手したデータや、内蔵のカメラで撮
影した写真やビデオには、ドコモUIMカードのセキュリティ機能が設定されません。
・ 次のメニューの設定項目にはドコモUIMカードに保存されるものがあります。ドコモUIMカードを差し替え
ると、差し替えたドコモUIMカードに保存されている設定内容が表示されます。詳細は「メニュー一覧」を
ご覧ください。→p.438
- 自分の電話番号を見る
- SMSを設定する
- 証明書の表示と使用を設定する
- ドコモUIMカードのPINコードを設定する
- 優先ネットワーク設定
電池パックの取り付けかた/取り外しかた
・ 電源を切ってからFOMA端末を閉じ、手に持って行ってください。FOMA端末を置いた状態で
行うと、背面ディスプレイが破損するおそれがあります。
・ 電池パックを取り外すとソフトウェア更新の予約が解除される場合があります。また、日付時
刻設定を「手動で設定する」に設定中に電池パックを取り外すと、日付・時刻が消去される場
合があります。
■ 取り付けかた
a リアカバーのレバーをaの方向にスライドさせ
てロックを外した後、親指でリアカバーを押し
ながら、bの方向に約2mmスライドさせて外
します。
※ リアカバーがスライドしにくい場合は、FOMA端末
を持って、両方の親指でリアカバーをスライドさせ
てください。
b 凹部分に指を掛けて、内蓋を矢印方向に持ち上
げて止まる位置まで開きます。
※ 内蓋は、防水/防塵性能を維持するため、しっかり
と閉じる構造になっております。無理に開けようと
すると爪や指などを傷つける場合がありますので、
ご注意ください。
c 電池パックのラベル面を上にして、電池パック
の凸部分をFOMA端末の凹部分に合わせてaの
方向に差し込み、bの方向に押し付けてはめ込
んでから内蓋を閉じます。
ここに親指を当てる
レバー
b
リアカバー
凹部分
b
凹部分
凸部分
電池パック
F-08F.book Page 40 Thursday, July 31, 2014 8:11 PM










