User Manual

ご使用前の確認と設定
25
取り外しかた
a 電池パックの取り付けの操作aと操作bを行う
b 電池パックの取り外し用ツメをつまんで、矢印の方
向に持ち上げて取り外す
ワイヤレスチャージャーを使って充電
付属のワイヤレスチャージャーF02を使って充電しま
す。
マークがあるドコモ提供の対応機器をワイヤレス
チャージャーで充電できます。 マークがある製品
は、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)によ
る無接点充電規格に適合しています。
各部の名称は次のとおりです。
充電アシストボタンは、小型の対応機器(出力が小
さく(1W程度)、ワイヤレスチャージャーの充電エ
リアの中央部に置いても充電を開始しない機器)の
充電が開始しない場合に使用するボタンです。
ワイヤレスチャージャーに電池パックのみを置いて
充電することもできます。電池パックの マークが
ある面を下に向けて、ワイヤレスチャージャーの
マークの上に置いてください。
a 専用ACアダプタのコネクタをワイヤレスチャー
ジャーに差し込む
b 専用ACアダプタの電源プラグをコンセントに差し
込む
c 本端末をワイヤレスチャージャーに置く
本端末の マークがある面を下に向けて、ワイヤ
レスチャージャーの マークと電池パックの位置
が重なるように置いてください。
充電の状態については「■チャージインフォメー
ションについて」をご覧ください。
充電中は本端末のキーイルミネーションが赤く点
灯し、充電が完了すると消灯します。
d 充電が終わったら、専用ACアダプタの電源プラグ
をコンセントから抜く
充電
取り外し用ツメ
充電アシストボタン
チャージ
インフォメーション
充電エリア
AC100V
コンセントへ
電源プラグ
コネクタ
専用AC
アダプタ
マーク
チャージ
インフォメーション