User Manual

本体設定
43
おまかせロック
本端末を紛失した際などに、ドコモにお電話でご連絡
いただくだけで、電話帳などの個人データやおサイフ
ケータイのICカード機能にロックをかけることができ
ます。
お客様の大切なプライバシーとおサイフケータイを守
ります。また、お申し込み時に圏外などでおまかせ
ロックがかからない場合で、1年以内に通信が可能に
なった場合は自動的にロックがかかります。ただし、
解約・電話番号変更を行った場合や紛失時などで新し
いドコモminiUIMカードの発行(番号を指定してロッ
クした場合のみ)を行った場合は、1年以内であって
も自動的にロックはかかりません。
お客様からのお電話などによりロックを解除すること
ができます。
ドコモプレミアクラブ会員の場合、手数料無料で何
回でもご利用いただけます。ドコモプレミアクラブ
未入会の場合、有料のサービスとなります。(ただ
し、ご利用の一時中断と同時、もしくは一時中断中
に申し込まれた場合は無料になります。
本端末のデバイス管理の設定(→P43)で「おまか
せロック」を無効にしている場合は、おまかせロッ
クがかかりませんのでご注意ください。
おまかせロックの設定/解除
0120-524-360
受付時間 24時間(年中無休)
一部のIP電話からは接続できない場合がありま
す。
パソコンなどでMydocomoのサイトからも設
定/解除ができます。
おまかせロックの詳細については『ご利用ガイ
ドブック(基本編)』をご覧ください。
デバイス管理
本端末の管理者の権限の有効/無効を設定します。あ
らかじめ有効なデバイス管理者が設定されている場合
にのみ設定できます。
おまかせロックを利用する場合は、「おまかせロッ
ク」を有効にする必要があります。
1
ホーム画面でm[本体設定][セキュ
リティ][デバイス管理機能の選択]
理機能を選択[有効にする][無効にす
る]