User Manual

目次/注意事項
6
ワイヤレスチャージャーの表面や本端末の
リアカバー、電池パックに金属製のもの
(金属を含む材質のシールなど)を貼り付
けないでください。
火災、やけど、けがの原因となります。
ワイヤレスチャージャーと、本端末や電池
パックの間に、金属製のもの(金属を含む
材質のストラップやクリップなど)を置か
ないでください。
火災、やけど、けがの原因となります。
ワイヤレスチャージャーで充電する場合
は、本端末に装着しているカバーなどは取
り外してください。
カバーの材質や厚み、本端末とカバーの間に挟
まったゴミなどの異物によって、正常に充電がで
きず、火災、やけど、けがの原因となります。
ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生す
る場所に立ち入る場合は必ず事前に本端末
の電源を切り、充電をしている場合は中止
してください。
ガスに引火する恐れがあります。
ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイを
ご使用になる際は必ず事前に電源を切った状態で
使用してください。
(おサイフケータイロック設定を設定されている
場合にはロックを解除した上で電源をお切りくだ
さい)
使用中、充電中、保管時に、異臭、発熱、
変色、変形など、いままでと異なるとき
は、直ちに次の作業を行ってください。
電源プラグをコンセントやシガーライターソ
ケットから抜く。
本端末の電源を切る。
電池パックを本端末から取り外す。
火災、やけど、けが、感電の原因となります。
注意
ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安
定な場所には置かないでください。
落下して、けがの原因となります。
湿気やほこりの多い場所や高温になる場所
には、保管しないでください。
火災、やけど、感電の原因となります。
子供が使用する場合は、保護者が取り扱い
の方法を教えてください。また、使用中に
おいても、指示どおりに使用しているかを
ご確認ください。
けがなどの原因となります。
乳幼児の手の届かない場所に保管してくだ
さい。
誤って飲み込んだり、けがなどの原因となったり
します。
本端末をアダプタに接続した状態で長時間
連続使用される場合には特にご注意くださ
い。
充電しながらアプリケーションや通話、ワンセグ
視聴などを長時間行うと本端末や電池パック・ア
ダプタの温度が高くなることがあります。
温度の高い部分に直接長時間触れるとお客様の体
質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれな
どが生じたり、低温やけどの原因となったりする
恐れがあります。
本端末の取り扱い
警告
赤外線ポートを目に向けて送信しないでく
ださい。
目に悪影響を及ぼす原因となります。
赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外
線装置のついた家電製品などに向けて操作
しないでください。
赤外線装置の誤動作により、事故の原因となりま
す。