User's Manual

F-09E_OP_1kou
本体設定
77
1 ドコモminiUIMカードを取り付けていない場合は表
示されません。
2 ドコモサービスで表示されるアプリの中には無効化
できるものがあります。無効化した場合、ドコモ
サービスの一覧には表示されなくなることがありま
す。また、新たにドコモ提供のアプリをダウンロー
ドすると、ドコモサービスの一覧に項目が追加され
ることがあります。
3 お買い上げ時にはユーザー補助アプリがインストー
ルされていないため、[高度な設定]内の[ユー
ザー補助]は利用できません。
音声読み上げに関する設定を行います。
本機能を利用するには、あらかじめらくらくタッ
チを有効に設定しておく必要があります。→p.82
音声読み上げ設定
音声読み上げの動作、声質、速さ、音量を設定しま
す。
1
ホーム画面で[設定]e[音声読み上げ]e
[音声読み上げ設定]
2
各項目を設定
動作:音声読み上げを利用するかどうかを設定
します。
声質:男声か女声かを設定します。
速さ:速さを調節します。
音量:音量を調節します。
音声読み上げ操作一覧
音声読み上げ操作の確認を行います。
あらかじめ音声読み上げ設定を有効にしてくださ
い。
1
ホーム画面で[設定]e[音声読み上げ]e
[読み上げ操作一覧]
2
各項目を確認
音声読み上げの各操作方法について音声で説明
します。
音声読み上げ操作練習
音声読み上げ操作の練習を行います。
あらかじめ音声読み上げ設定を有効にしてくださ
い。
1
ホーム画面で[設定]e[音声読み上げ]e
[読み上げ操作練習]
2
各項目を操作
以降は画面の案内に従って、音声読み上げ操
作の練習を行ってください。
タッチで動作設定
2本の指で画面を3回タップして音声読み上げのオン
/オフを設定できる動作にするかを設定します。
1
ホーム画面で[設定]e[音声読み上げ]
2
[タッチで操作設定][オン][オフ]
ドコモサービス
※2
アプリケーション管
91
ドコモアプリWi-Fi
利用設定
ドコモアプリパス
ワード
ドコモ位置情報
データ量確認アプリ
SDカードバック
アップ
端末エラー情報送信
オープンソースライ
センス
ドコモクラウド
エコモードの設定 エコモード
91
自動オン/オフ
電池残量設定
エコモード中の設定
その他 アカウント 91
保存領域 92
文字入力設定 33
自分からだ設定 92
バックアップとリ
セット
93
102
端末情報 93
高度な設定
※3
93
メニュー 参照ページ
音声読み上げ
F-09E.book Page 77 Monday, July 29, 2013 4:09 PM