User's Manual
F-09E_OP_1kou
本体設定
81
◆電話・メール着信時の設定
電話着信時の着信音、音量、振動(メール受信時を
含む)、お知らせランプの色を設定します。
❖着信音の設定
1
ホーム画面で[設定]e[音・振動・タッチの
設定]e[電話・メール着信時の設定]e[着
信音]
2
[鳴らさない]/[内蔵メロディ]/[ダウン
ロード]
・[鳴らさない]をプレスした場合は、操作4に
進みます。
3
着信音を選択e[このメロディを選択]
4
[OK]
✔お知らせ
・ 電話帳に着信音を設定している場合は、電話帳の着信
音が優先されます。
❖着信音の音量設定
1
ホーム画面で[設定]e[音・振動・タッチの
設定]e[電話・メール着信時の設定]e[音
量]
2
スライダーをスライドして音量を調節e
[完了]e[OK]
✔お知らせ
・ 電話着信時の音量は、通知音の音量(→p.82)と連動
しています。
・ 操作2でUDボタンを押しても音量を調節できます。
❖電話/メール着信時の振動設定
電話着信時とメール受信時に振動でお知らせするか
を設定します。
・ マナーモード中は設定できません。
1
ホーム画面で[設定]e[音・振動・タッチの
設定]e[電話・メール着信時の設定]
2
[振動]を[オン]/[オフ]
❖着信時のお知らせランプ(着信ランプ)
の設定
1
ホーム画面で[設定]e[ 音・振 動・タ ッ チ の
設定]e[電話・メール着信時の設定]e[着
信ランプ]
2
色を選択e[完了]e[OK]
・ 電話着信時のお知らせランプを点滅させない
場合は、色の選択時に[OFF]をプレスしま
す。
◆ メディア音量の設定
テレビ、メディアプレイヤー、スケジュール、イン
ターネット(動画再生)、ゲーム、YouTube、Play
ミュージック、動画プレーヤー(ギャラリー)など
の再生音の音量を調節します。
1
ホーム画面で[設定]e[ 音・振 動・タ ッ チ の
設定]e[メディア音量]
2
スライダーをスライドして音量を調節e
[完了]e[OK]
✔お知らせ
・ 操作2でUDボタンを押しても音量を調節できます。
◆ アラーム音量の設定
お知らせタイマー(→p.73)のアラーム音量を調節
できます。
1
ホーム画面で[設定]e[ 音・振 動・タ ッ チ の
設定]e[アラーム音量]
2
スライダーをスライドして音量を調節e
[完了]e[OK]
✔お知らせ
・ 操作2でUDボタンを押しても音量を調節できます。
音・振動・タッチの設定
F-09E.book Page 81 Monday, July 29, 2013 4:09 PM










